私がやりましたの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『私がやりました』に投稿された感想・評価

1930年代が舞台のオールドスクールなフレンチコメディ📽️。舞台劇が原作でコレが三度目の映画化とのこと。プロダクションデザインも行き届いており精緻な画角🎥はいつも通り。もちろん👗衣装も素敵で眼福(*…

>>続きを読む
諒
3.5
殺人をうまく自分のキャリアに活かしちゃおうという発想が面白かった。
皆が掌に転がされているのがいい。
衣装もお洒落で可愛かった!
Kiki
4.0

「私がやりました」

1935年のフランスが舞台
有名プロデューサー殺人事件
「犯人の座」を賭けた駆け引きの結末は…

社会問題(スパイス)を軽やかに圧倒的にお洒落なフレンチコメディに仕上げる🎬オゾ…

>>続きを読む

2023/No.143
テンポの良く進んでいくコメディで、クスクス笑えるポイントがたくさんあった。人間の卑しい部分が滑稽に描かれていて面白くて。
広がった話を、最後に向かってうまく収集していくストー…

>>続きを読む
「#私がやりました」ブラックコメディにサスペンスミステリー要素をミックスした楽しめる映画です。@FansVoiceJP
https://t.co/uaL5KBCNsv
ta
-
うまくいきすぎてて楽しい笑
衣装と舞台も素敵!
OMAME
-
めちゃめちゃ大きいバゲットのサンドイッチ
NR
4.3

個人的には「スイミングプール」「8人の女たち」より、本作が一番楽しめた!

1つの事件の取り合い?駆け引き?が、
巧妙に描かれてます。
ダレる所もなく、終わり方も好み。

セリフ劇寄りなので、派手な…

>>続きを読む

フランソワ・オゾン監督が、映画プロデューサー殺人事件の“犯人の座”をめぐって3人の女たちが繰り広げる騒動をユーモアたっぷりに描いたクライムミステリー。

1930年代の戯曲を基にオゾン監督が翻案した…

>>続きを読む

『私がやりました』
最高だった!!
ビリー・ワイルダーの作品を彷彿とさせるスクリューボールコメディーで観ていて、本当幸せな気持ちになる!
これこそ映画の魔法なんだな。
しかも、現在の問題を織り交ぜ、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事