情熱なき犯罪の作品情報・感想・評価・動画配信

『情熱なき犯罪』に投稿された感想・評価

3.4
このレビューはネタバレを含みます

オープニングの魔女みたいな3人組のインパクトが凄い。
本編は皮肉たっぷりな犯罪パロディとなっており、なかなか見応えがある。
ラストで殺したはずのマーゴがステージに上がっているのを見るという幕切れも印…

>>続きを読む
lemmon
3.7

冒頭から幻想的で、ソワソワさせられる摩訶不思議な映像から始まる。
※あれ?見えてる?😳笑。

クロードレインズ演じる悪徳弁護士。
レインズが心地良いくらいに悪い奴を徹底して演じてくれていて、ある意味…

>>続きを読む
ENDO
4.0

殺人未遂だったのに焦燥感から目撃者の女を問い詰めそのボーイフレンドを撃って破滅する悪徳弁護士レインズ。めちゃくちゃケレン味たっぷりでプレコード。目撃者デラを演じるグレタ・グランステットは実際に14歳…

>>続きを読む

血の滴る現場から笑いながら白衣で飛び立つ3人の女悪魔のファーストシーンに??だが、最後に意味がわかります。仕事にも女遍歴にも人生舐めきった唾棄すべき弁護士リーの振舞いが延々30分くらい見せつけられて…

>>続きを読む
3.7

冒頭の踊り子がビルに突っ込み飛び散ったガラスによるタイトルコールでビジュアル的にも素晴らしく映る人生転落劇。
凄腕だがあの手この手で犯罪者を無罪に仕立て上げてきた弁護士が新たな愛人のために、元恋人の…

>>続きを読む

すごく変な映画。アヴァンタイトルが突拍子なさすぎて、違う映画を観始めたかと思った。「自堕落に生きている男には、怒りに燃えた地獄の三姉妹が待ち構えている」という字幕とともに、様々な男の身勝手ケースが陳…

>>続きを読む
K
3.3
このレビューはネタバレを含みます

愛人を殺してしまったと思ったいたが、実は殺してなくて気を失ってただけ、、

要らんアリバイばかりを作った挙句、最後は本当に人殺しちゃって、、救えない内容

最初の魔女のやつはなんなのかよく分からず、…

>>続きを読む

1934年のアメリカ映画です。前年に『透明人間』で好評を博したクロード・レインズが主演で、仕事にも恋愛にも不誠実かつ傲慢不遜な法廷弁護士を演じます。

ストーリーはシンプルです。この不誠実男リー・ジ…

>>続きを読む
3.0

傲慢な弁護士のリーは、恋人がいながらケイティという女性と浮気をしており、現恋人のマーゴと縁を切ろうと策を巡らせていた。姑息な手段でマーゴを遠ざけようとするリーだったが、話のもつれから揉み合いになり、…

>>続きを読む
3.8

悪徳弁護士が不倫中の金持ちの女と付き合うために歌手の女と別れようとするが、誤って殺してしまい...というお話

オープニングが良いが、そこがピークなのがとても惜しい。
死体からドレスを纏まった悪魔の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事