1930年代のフランスが舞台のコメディ
衣装、インテリアがめちゃくちゃ可愛い‼︎
途中まで字幕なしで鑑賞
(ぼ〜っとしてて日本語字幕offにしてた)
主役お2人のフランス語がかなり聴きやすかったで…
舞台を観たよう。おもしろかった。
エンドロールがおもしろいので是非ともそこまでご覧ください。
三谷幸喜さんで舞台化したらどんなキャストになるかなと考えた。
レベッカ・マルデールの役はのんさんで観…
フェミニズムをにコミカルに描いた作品。押し付けがましくないのがフランソワ・オゾンらしい作品。男性の女性軽視を逆手に取った展開、からの男性にも女性を尊重する人はいると肯定的に描いているのが好感。オール…
>>続きを読む数年前話題になった作品だったので、観てみたけど…全然面白くなかった。
無実の罪をあえて被って富と名声を得たところに真犯人が「私の罪を盗んだ!」と現れる…という筋書きを聞いていたけど、その展開までが長…
■ストーリー展開が面白く/台詞もクスッと笑えるフランソワ・オゾン作。フランス映画を観ない人でも楽しめそう。
“主役の女優さんたち、可愛いんだけど何かもう一つ…”と思ってたところでイザベル・ユペール…
勝手に監督に難しそうな印象を持っていたため敬遠していたが、1935年という時代背景の中での女性の生きづらさを、笑いもとり入れながら面白おかしく観せてくれた。キャストもいいが、美術や衣装など(おそらく…
>>続きを読むMANDARIN & COMPAGNIE – FOZ – GAUMONT – FRANCE 2 CINÉMA – SCOPE PICTURES – PLAYTIME PRODUCTION