テノール! 人生はハーモニーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『テノール! 人生はハーモニー』に投稿された感想・評価

nam
3.7

「ラッパー×オペラの王道サクセスストーリー」

音楽もののサスセスストーリーは大好物なので本作もそんな王道な展開には安心して楽しめました。

ただ直近で「CODA」という夢と現実の葛藤を描く名作や「…

>>続きを読む
skrn
-
オペラにあまり明るくないのですが
ロベルトアラーニャさんがどうやら本物らしいことはすぐわかった、凄いな

beatboxerのmb14がオペラ頑張ってるすごい

最後の演出やりすぎだよ笑
3.5
フランスの格差社会がよくわかる。ストーリーはありがちかも知れないけれど、主人公の葛藤がよくわかり、オペラ座やオペラが聞けるのが良い。
mac
3.5
ラッパーがそんなに簡単にオペラ歌手になれるわけないじゃん…と思いつつも何気に面白かった。
ロワゾ先生がラッパーを見下すことなく2pacで踊るシーンは懐の広さを感じられてニンマリ。

ラップ✖️オペラの組み合わせが面白そうで鑑賞。
見やすい映画で楽しめました。

オペラに打ち込みたいけど現実はオペラとは全く別世界に生きていて兄や仲間との間で苦しむアントワーヌ。
そんなアントワーヌ…

>>続きを読む
隠れた才能がひょんなことから見出されて…
神様の贈り物なのか
やはり「誰も寝てはならぬ」は胸が熱く震える素晴らしい曲
音楽だけでも泣ける

煌びやかなオペラ座とお洒落なパリの街並みが素敵。
MB14のラップシーンとオペラの歌唱シーン、どちらも思わず見入ってしまう。ラストは涙無しでは観られない。
口の悪さは一級品で、見ていて爽快で笑える。…

>>続きを読む

フレンチラップの世界を主戦場とするアラブ系フランス人のMB14が、オペラのテノールに挑戦。
自身の音楽背景に近い役柄を演じている。
また作品内に登場するテノール歌手・ロベルト・アラーニャは過去にラッ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事