生々しい
生き方素敵だなと思う気持ち半分
寂しそうと思う気持ち半分
平山さんは本当にこれがパーフェクトなのだろうか
おれの人生経験、感性は乏しいな
現代社会の騒がしさに溺れたまま雑に生きてるままでい…
【一言】
生きてて退屈なことなんて
ないのかもしれない。
【感想】
日々に追われておうち映画の時間の時間が確保
できてないなぁと思いながら
以前から気になっていたこちらの
『PERFECT DA…
役所広司 すごすぎるな〜!!
しかも監督 外国人なんだ!
なんでこんな日本を描けるんだ....
こういう単調な映画(悪い意味ではない)
ってあまり好んで観ないんだけど
この映画はめちゃくちゃ好き…
普段あまり邦画は見ないが、高評価だったのでなんとなく目に止まって鑑賞。
何気ない日常を丁寧に切り取った作品。大きな事件が起こるわけではなく、淡々とした日々の繰り返し。
それでも、主人公が暮らしの…
めちゃくちゃ邦画。
定義とかわからんけど。
中年トイレ清掃員、独身、ボロアパート、質素で何の変化もない日常。
決して羨ましくない生活のはずなのに、平山さん(主人公)の生活はなぜか羨ましさを感じる…
【 内容 】
清掃員の男は日々繰り返す。
しかし、それは苦痛でも退屈
でもない。そんなドラマ映画🎦
【 感想 】
結局ね。主人公は無口な映画が
至高なのよ💯
『ボヘミアン』のフレディや『バッファ…
東京で働くトイレ清掃員の日常を覗き見てるかのような映画。
主人公のような生き方はあまりに極端すぎるが、なんとなく憧れる。
激動の日常に疲れた人に見てほしい観る精神安定剤。映像も綺麗。
視聴から少し…
「見ろアイツはオレだ……」映画を観てそう思えることは幸せであります。おそらく本作はそう思った人がかなり多いんじゃなかろうかと。 自分もその一人です。
さて、こちら『PERFECT DAYS』はお…
『ヴィム・ヴェンダース監督の日本スタッフとキャストによる映画』が上映されると耳にしたとき「これは自分側のコンディションが平たい時に観るべきだ」と思った。だがそんなことを思っているうちに今の今になって…
>>続きを読む© 2023 MASTER MIND Ltd.