無口な清掃員のヒラヤマ。毎日のルーティンに沿って平穏に暮らしている。静かな日常から見える彼の悲しみや喜び。植物に毎日水をやり、好きな音楽のカセットテープを聴き、古本屋で本を手に入れて寝る前に読む。T…
>>続きを読む淡々と繰り返し映される退屈な日常の中、今にも物語が始まりそうな出来事の数々に彼は優しく応えては日常へ戻って行く。自ら孤独を選んでいる様な姿は側から見ると哀れかもしれないが、木々の写真撮影や読書など細…
>>続きを読む普通の会社員には無い余白に色々なものが詰まっている。スマホが無い時代は、太陽の光も朝早い空気も決まった地下のお店も心地よい波のようなものだったのかもなぁと思う。
そんな波が詰まっている。
相変わら…
この映画は『面白い』と『つまらない』が
人によってはっきりと別れそうな感じ。
個人的には面白かった。
トイレ清掃員の日常を淡々と描いた映画。
リアルだし、こんな人生もいいなと思える。
しかしリアルだ…
© 2023 MASTER MIND Ltd.