関心領域の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『関心領域』に投稿された感想・評価

ゆき
3.8

表裏一体の箱庭を見つめる。

直接描写のないゆえに気づくほど悍ましくなる。
察してしまう環境音が巧妙すぎ。
色味での表現もいやらしく、どこまで鈍くなれるのか私も試されてる気持ちになった。
自宅で、ヘ…

>>続きを読む
登場人物の顔が覚えられないぐらい引きのシーンが多い印象
全体を見せたいんだろうな、
ゆえに、画面と音から読み取る情報が多い
3.0
音がすごいんだと思う
テレビで観たせいですごさが全然わからはかった…映画館か…
ゆみ
-
映像と音が独特すぎーー
ストーリーよりとにかく視覚で感じろって感じ
ご
3.8
前評判通り、音に注目する映画だった
壁一枚しかないのに全く違う世界で生きてる人がいる
これが現実にあったし、今もどこかで行われていると考えると怖い。
広島の原爆投下の日に、国は違えど
平和を信じてやまないと思い観た。
難しかったです。
抑制された演出からのラストシーンに痺れた。
『関心領域』をあらためて観た。あまりに静かで、あまりに残酷。音とフレームの“外側”で、ここまで暴力を語れるのかという驚きはやっぱり消えない。
3.4

友人と鑑賞。友人は1度視聴済み。
終始気味が悪い映画。日常生活に自然と含まれ、徐々に【生活領域】に現れる【無意識の領域】の様子が恐ろしく、その上このような事が現実にあったということに【オッペンハイマ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事