I Like Movies アイ・ライク・ムービーズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『I Like Movies アイ・ライク・ムービーズ』に投稿された感想・評価

4.0

誰にでもある、けど気づいていないかもしれないイタかったあの日に思いを馳せる映画。

主人公の人物像が素晴らしい。ふざけんなこいつ、とイライラさせられたと思ったら、そういうことあるよね、、、って同情さ…

>>続きを読む

思春期の映画が好きな少年の物語。

思春期にキューブリック作品を観ると、こういう痛い感じになってしまう事が分かる話でした。

主人公の少年とは国籍も年齢も違いますが、どこか自分と重ねてしまう部分があ…

>>続きを読む


ここじゃない、こんなの違う
今は仮、って逃げ続け無理な野望を捨てきれず、自分に正直にもなれない主人公の幼稚な姿に自分を投影してだいぶ辛くなった。
でも客観視したことによって幼稚である事を認め、歪で…

>>続きを読む
3.4

このレビューはネタバレを含みます

主人公の独りよがりな性格に、観ているのが嫌になるような場面も多々あったけど、若いときの面倒臭くて、プライドばかり高くて、気づきやすくて、大した才能もないくせに努力するのも億劫などうしようもない自分と…

>>続きを読む
ちょいちょいチクッときます。良いです。そういえば、マグノリアの花たち観てないな。観ようかと。
紫苑
3.7
よく見る感じの話だけど、誰でも共感できるし、いい映画だなと思った。
こじらせてる系の主人公の話は、共感できる部分がたくさんあって好きだな😂

このレビューはネタバレを含みます

カナダの片田舎で暮らす、映画が生き甲斐のローレンス。片田舎で文化資本に齧り付いて自己を保つ若者は万国共通。

NYUへの進学を目指して高額な学費を賄うためにビデオ店で働くローレンス。

映画への狂気…

>>続きを読む
モネ
3.8

このレビューはネタバレを含みます

疎遠になった友達と最後に話したことってなんだっただろうな〜と考えた。何にも覚えてないけど、「じゃあもう2度と会わないよな、さよなら!」とかじゃ確実に無くて、マットがローレンスのアルバムに書いたみたい…

>>続きを読む

初っ端の映像は芸大の時のクラスメイトに高校の時に作ったんだと言われ、半ば強制的に観させられた自主製作映画を思い出した。
それを観た時の共感性羞恥ったら笑

自分で言うのもあれだけど映画、映像に関して…

>>続きを読む
のら
3.5

主人公の境遇に影があってそれゆえ利己的にしか振舞うことができなくて周りからも見放される…みたいなの、アノーラと言い最近流行ってるの?得意じゃないし食傷気味なんだけど…と構えて観ていた。その思いは裏切…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事