
私も人を"教えよう"とか"導こう"とした経験が何度かある。最近で言うとある歳下Youtuber(男性)の生活が自分の過去とダブって、話を傾聴してみたり福祉に関する知識を教えたりした。しかし彼は急にわ…
>>続きを読む人生の岐路(進学や家族のことなど)に立って、うまいこと行かずに涙するシーンは、過去の自分と重なって複雑な気持ちになった
ローレンスの大学の友人はもしかしたら『人のことばっかり聞かずに、自分のことを…
映画が夢と現実をつなぐ、痛みの通過儀礼
 人付き合いが難しい映画オタク少年の成長過程を、懐かしくも痛々しいリアリティで描いた青春ドラマ。舞台は2000年代初頭のカナダで、主人公のローレンスは、社…
あぁ、いたよね、こういう人
昔の自分かもしれないし、今もどこかに
親も友達も、近いからって何言ってもいいわけじゃない
でも10代って、そういうとこある
主人公の意味不明な万能感と不安定さにゾッとし…
別に悪くもないけど、
すごい良かったという感じではないな。
映画好きの痛い奴の青春と成長っていうのにフォーカスして終始するからか。
僕らのミライへ逆回転とかの方が映画への愛がストレートに出てて好きで…
©2022 VHS Forever Inc.All Rights Reserved.