正直、かなり厳しかった。
主人公(?)の高橋は序盤から仕事に無気力すぎて感情移入ができず。
社長・駒田るいに投げかける言葉も辛辣で、ただ失礼に映る。仮に社長になった経緯を知らなかったとしても、さすが…
ウイスキー蒸留所を経営していた先代の父が亡くなり、実家の「駒田蒸留所」を継いだ駒田琉生。彼女は経営難の蒸留所の立て直しだけでなく、バラバラになってしまった家族の絆と、災害の影響で製造できなくなった幻…
>>続きを読むアニメ的なやれやれ系な主人公。
アニメなのでアニメ的な性格の主人公がいるのは仕方がないのだけど。
ビンタ一発と、家族の話一回でこんなに頑張れるのなら、とうの昔に頑張れてる気がするが、尺の都合上、それ…
ウイスキー飲みたくなった🥃
成長するんだろうとわかっていても、序盤の主人公にはイライラw
KOMAには焼酎の絲がいるってわかって
‘駒で遊ぶには糸が必要’
って…おしゃれ!!!!!
実在しないの…
綺麗事だと思った。
買収だって立派な事業継承だし、今回はうまくいったからいいけど、もし倒産して社員達がバラバラになったら独楽の復活難易度はかなり上がってた。
売却しても駒田蒸留所の名前のまま続ける契…
DMM.com