デュバリーの役者(監督だけど)が徹底的にイメージと異なるので致命的では。細いにしてももっと肉感的で、それでいて知性があるっていう感じだからいいのであって、なんか最初から最後までずっと喪に服してるみた…
>>続きを読むなんか全体的に評価低めだけど、私は結構好き。
マリーアントワネット側からの映画は割りとあるのにね…。
少女時代のジャンヌはめっちゃ綺麗な女優さんでした。
娼婦時代で女優さん変わって、正直、「えっ……
マリー・アントワネット側からのストーリーじゃなくて、
愛人側のストーリーで興味深かったけど、配役にはちょっと?? ジョニー・デップもなんか?? ベルバラの印象が強すぎて色々無理だった。
ベルサイユ宮…
ベルバラ好きとして気になり鑑賞。
‥って、ジャンヌのビジュアルが予想と違い困惑‥。
なんていうか‥全然好みじゃない‥。
絵に描かれている印象とも違う‥。
なので、“ルイ14世を虜にした絶世の美…
ジョニーデップがルイ15世
ってだけで喜劇なのよね
って想像しながら見た。
昔のジョニーだったらむちゃくちゃ
カッコよく決まったかも
いや、下手したらルイ16世もいけたかも笑
ですが流石の演技力…
洋服も髪型もすごい可愛い
あの下がり方はダサいけど当時はあれが当たり前だったのか
マリーアントワネットの映画見たあとだからわかりやすい
ほんでなんでこうフランス革命の映画ってどれもギロチンの肝心…
©2023-WHY NOT PRODUCTIONS-FRANCE 2 CINEMA- FRANCE 3 CINEMA-LA PETITE REINE-IMPALA PRODUCTIONS ©LaurentDailland