あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。のネタバレレビュー・内容・結末

『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』に投稿されたネタバレ・内容・結末

女子高生が1945年にタイムスリップしてしてしまい、特攻隊員に恋をしてしまう。

良くありがちな恋愛系かなーと思ったけど
戦争の悲惨さがよくわかる映画だった。

戦争に負けるとわかってる女子高生と

>>続きを読む
主人公が未熟すぎて見るのがきつい
過去に戻って成長する感じにしたいんだろうけど無理があった

音がくっきりしていて気持ちよかったです
俳優陣の色々な葛藤のシーンの人間味と表現力が素敵だった。斗亜!!ってなったのも束の間でした。手紙はなんでも泣く

タイムスリップへの受け入れが早いように思えた…

>>続きを読む
タイムリープじゃない方が良かったのではとは思いました。制服で過ごすのが短いし、時代を受け入れるのが早い!でも、特攻隊の出撃までの過ごし方、空襲のシーン、花畑など良かった部分もありました。
高校生の百合が戦時中にタイムスリップし、特攻隊員の男性と恋に落ちる物語。男性は特攻し、現代で目が覚めた百合は記念館で男性からの手紙を目にする。

原作と違う要素多々あったけど、面白くないことは無かった。けど原作派🤚🏻 彰の、百合に対する優しさ、人を守ろうとする強さがかっこいい。誰かのために生きようとする人に出会ったら、そりゃ好きになるよね〜ど…

>>続きを読む

🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️
『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』
ー初めて愛した人は特攻隊員でしたー

1999年5月12日は日本の俳優水上恒司さんの誕生日です

>>続きを読む
福原遥がとにかく可愛い。
全体的には面白かったし感動したけど、主人公が恋する前からあまり積極的に現代に帰ろうとしないことには少し違和感を感じた。
泣いたねー
お涙頂戴展開だけど泣かされたねー
あの後、実はあきらは戦死せずに生き残るっていうのを原作で読んだけど、特攻した設定の方が綺麗だね

観る前に想像したストーリーほぼそのままで終わった感
主人公が戦時中の食堂で腹を満たしに来てる特攻隊の人々の前でいつノンデリ発言をかまし始めるか終始ハラハラした
日本は負けるんだよ…!とかつ・ついに言…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事