あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』に投稿された感想・評価

3.5

今の環境に不満を抱えている女子高生が戦争していた時代にタイムスリップするお話
そこで出会った人たちから影響を受けて変化していく心情
今の時代がどれだけ幸せか
当時の人たちは信じて疑わない勝利への道

>>続きを読む
Mia
-
戦争のせいで相手に好きって伝えられないの辛い、
千代ちゃん可愛すぎた!♡
AG
3.4

若者(おそらく高校生)に戦争をテーマにした映画を見せるために恋愛要素を取り込んだのはわかった。
その努力は受け止めた。
若者に悲惨なシーンを見せること。
自分も忘れないために見ているだけであまり見た…

>>続きを読む
piyo
4.0
時節柄と、知り合いの似た題材の舞台見たら、みたくなったけど、、、。😭
YUKI
4.0
 誰かの思い一つで世の中は動く。大きな渦を作り人々を巻き込んでいく。やっかいなのは、流されていることが分からなかっり、分かっていてもどうしようもできないこと。
タロ
3.8
中高生向けに恋愛を盛り込んだ、戦争映画だなーって感想。それ以上でも以下でもない。
ストーリー展開も起こるだろうなってことが淡々と起こるだけ。
ただ結局実際特攻に行くシーンとかは悲しいし泣ける。
Ryu
3.5

女子高生の加納百合は母親や学校、周囲に苛立ちを隠せずに過ごしていた。ある日の夜、母との口論の末、家出をして近くの防空壕に逃げ込む。朝目が覚めると、そこは1945年6月、戦時中の日本だった。憔悴してい…

>>続きを読む
K
3.4

軍粮精。みぞれと雪。「幸せの味」。命が一番大事。人形。百合と千代のふるまいに現れる昭和と令和の差。タイトルとポスターの印象からそこまで重くない映画だろうと思っていたのでシリアスな展開は意外だった。ふ…

>>続きを読む
不思議な体験をした女子高生のおはなし。続編があるそうで、どう広げるのだろう

現在の生活に嫌気をさし、その現実から逃げたい その思いが過去の世界に繋がったのでしょうか。

いざ戦時中で暮らすとなると、想像以上に当たり前が当たり前でないことに気付くのでしょう。

その時代なりに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事