5号機遅いの部分が可愛かったし面白かった。
彰目力強すぎる。伊藤健太郎最高だよお前。
彰が最後に百合の花を胸に入れてたのが泣けた。
百合が日本は負ける、戦争でなにになると言ってる時に警官に見つかって…
原作知っててもワンシーン、ワンシーンが見てて辛くてボロ泣きした。
映画の時間枠の関係と心情の表現の難しさからかもだけど、展開とか設定が原作とちょっと変わっててでも、それもよい。
百合を生意気で甘った…
この作品は汐見夏衛による同名小説が原作で、タイムスリップした現代の女子高生・百合が1945年の特攻隊員・彰と出会い、切ない恋をする物語だった。スマホ小説として人気を博し、SNSで話題となってから書籍…
>>続きを読む少女漫画の世界観みたいな綺麗な映画だからか、設定が甘く、行間の機微がない受け止め。主軸は恋愛なのか、ヒューマンドラマなのか、戦争なのか。
特攻隊の任務前をしっかり支える、軍お抱えの食堂というさわりは…
松竹さん、ベタすぎて、もう。タイムスリップ、戦争、戦争に翻弄された人たち、家族の大事さ。新鮮味ゼロなのと、福原遥の演技にも飽きてきて、松坂慶子と中嶋朋子はいるけど、それくらいかな、見どころ。伊藤健太…
>>続きを読む彰さんが百合の花を携えていたシーンが良かった。
でも百合ちゃんの気持ちが愛にまで発展したようには見えず、タイムスリップという要素すらも薄いように感じてしまった。
そもそも戦争の話なので感動!泣ける…
ずっと見たかったのが叶った
途中からガン泣き😭
特攻隊のみんなが
「お国のために自分の命を捧げることが尊いこ 「と。喜ばしいことだ。」
って言ってるけど、
2日後に飛ぶことが決まったときに板倉くん…
特攻のシーン。わかっているからこそいかないでほしい、でもみんなは頑張ってきてくれようとしている、いろんな思いが混じって大号泣してしまいました。
現代に戻って、名前を見つけた時、手紙を読んだ時、見たの…
(C)2023「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」製作委員会