二つの島国の間での作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『二つの島国の間で』に投稿された感想・評価

ae
3.0
2024年 お家映画 270本目
自分の心の居場所はどこ、アイデンティティが定まらなかったりする子達はたくさんいると思う
2.8

狭間。

キューバに暮らす日本人の少女サユの日常を描く中でアイデンティティの葛藤を描くショート🇨🇺🇯🇵

監督はペルー出身の日系の方🇵🇪🎥

スケボーやったり歌ったり、パーティに行って踊ったり、男女…

>>続きを読む
ブリリア短編

ミックスの女の子のお話。

好きに生きられたらよいね。
かな
-
悪気はないんだろうけど、その一言が生きづらさに繋がる。歌のシーンよかった。

外国に住んだ身として、ほんの少しだけどこういう体験の辛さが分かる。
「移民」として見られて、見た目だけで対応を変えられるのは大人になってからでも辛いのに、こんな子どもの頃なんてなおさらだよ。

同じ…

>>続きを読む

日本人の父親を持つキューバのスケボー少女の話。思春期ならではの葛藤と不安定さを描いていて、どこかドキュメンタリーみたいなリアルさも感じられる作品。

こういう境遇で生きている子っていうのは、実際にた…

>>続きを読む
SHU
2.6

この世界のどこかで沢山のこういう日系の子も確かに生きているんだよな〜って再認識するのがまず一。

そこでの個々の背景や環境下で悩み苦しんでいることを推し量るのがニ。

そこから観た者それぞれが、現実…

>>続きを読む
桃龍
2.5
ブリリア ショートショートシアター オンラインで鑑賞。
目が小さいと中国人か日本人なのか? スケボーうまいのは日本人だよ。
私が苦手な“印象派”の作品で、よく分からない。
ペルー出身の日系映像作家がキューバに暮らす日系の少女を描く。

あなたにおすすめの記事