哀れなるものたちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『哀れなるものたち』に投稿された感想・評価

東京国際映画祭 ガラセレクションにて。

全く情報入れずに観て、最後まで面白かった。

ロンドンの天才外科医と少女の物語。海外文学っぽいちょっとSFみのあるゴシック奇譚だなぁと思ったら、原作があった…

>>続きを読む
Reina
4.5

#TIFFJP ガラ・セレクション

冒頭からまた変な作品作っちゃって〜と思ってたら、マーク・ラファロが出てきてから物語が大きく(常に予想しない方向に)進んでいって、めちゃくちゃに面白かった。

実…

>>続きを読む
shun
4.7

東京国際映画祭 ガラ・セレクション
映画の感想の前に映画祭の感想を。
上映始まってから入ってくる人めっちゃ多いしみんな堂々とスマホライトかざして歩くの普通に迷惑、民度低すぎ。みんなお金払って見に来て…

>>続きを読む
ウェス・アンダーソンっぽくもある?美術が良かった。エマの衣装も。
userJB
5.0
大人のおとぎ話。小学校の頃背伸びして借りた小説読んだ時みたいな気持ちになる。
多くの賞を受賞してるから見てみたが、かなり難しかった。
簡単に人に勧めることはできない
3.7
人類にはまだ早いレベル
良い意味でヤバいもん観てしまった感

ストーリーは奇抜で面白いし分かりやすい。
でもこの監督の他の作品とは違ってテンポが悪くて引き込まれない。
だからといって退屈ではないんだけど。
この監督の見られる作品は全部見てるけど一番合わなかった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事