哀れなるものたちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『哀れなるものたち』に投稿された感想・評価

頭脳は子供な成人女性が大冒険して成長する話
いろいろ経験してどんどん成長していった
好奇心旺盛で自由奔放な女性
一緒にいたら疲れそうだけど、みんな魅力されてた
最初もしかしてハズレ?って思ったけど最…

>>続きを読む
える
4.1

#映画 #eiga #movie #シネマ #映画好きと繋がりたい

まだ2024年1月だけど、今年のベスト級な作品に出会えました。
ヨルゴス・ランティモス監督の過去作はやや苦手な感もあったが、ア…

>>続きを読む
4.5

圧倒的映像美
ヨルゴス監督が創造するあまりにも美しい
見たこともない世界に打ちのめされた

美術、衣装、音楽、全てが独創的
ベラと共に観客も新世界を冒険していく

死から始まる生と再生
女性の自立と…

>>続きを読む

【1.26✩⃛初回観賞】 評価:4.7
【2.3✩⃛2度目観賞】 評価:4.7➡︎4.8
【3.26✩⃛3度目観賞】 評価:4.8➡︎4.8

やはり大好きだゎコレ。
3度目観ても飽きないし、むしろ…

>>続きを読む
userJB
5.0
大人のおとぎ話。小学校の頃背伸びして借りた小説読んだ時みたいな気持ちになる。
多くの賞を受賞してるから見てみたが、かなり難しかった。
簡単に人に勧めることはできない
3.7
人類にはまだ早いレベル
良い意味でヤバいもん観てしまった感

ストーリーは奇抜で面白いし分かりやすい。
でもこの監督の他の作品とは違ってテンポが悪くて引き込まれない。
だからといって退屈ではないんだけど。
この監督の見られる作品は全部見てるけど一番合わなかった…

>>続きを読む
3.5

エマ・ストーンの歩き方、表情、喃語(赤ちゃんの言葉)のリアリティと、大人の体とのギャップにものすごく不気味さを覚える。

さらに、中世のようでありながら、近未来的な要素、独特の色彩の世界観。
この非…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事