シチリア・サマーのネタバレレビュー・内容・結末

『シチリア・サマー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

時代が悪すぎる...
今だったら普通に生きられるし、辛い思いもしなくて良いのに、ゲイだというだけであんなにも蔑まれていて可哀想すぎた。
なんで最後殺されないといけなかったんだろう、、、

〜夏休みはイタリア映画観たくなる🩵🍋〜


【一番感じたのはイタリアの北部と南部の
風土 の違い】🇮🇹と🇮🇹
同じ国とは思えないくらい雰囲気が違う。

イタリアは北と南で文化の違いが大きくて、
自…

>>続きを読む

1980年にシチリア島で起きた、同性愛の青年2人の遺体が果樹園で発見された事件をもとにした映画。
同性愛への強い偏見を背景に起きたこの事件は、イタリア初のLGBTQ+支援団体の設立につながる。

当…

>>続きを読む

2023
《1980年にシチリアで起きた同性愛の少年たちの事件•実話》

1982年シチリアで17歳のニーノと16歳のジャンニは出会う。
互いに惹かれ合い世間の目を気にしながらも秘密の初恋を育む。

>>続きを読む

バスを見送り、ニーノのバイクに乗り込む前に、いたずらっぽく、思わず溢れてしまったように笑みを浮かべるジャンニの表情が可愛いらしかった。それまではhopelessな生活の描写だっただけにより印象的に感…

>>続きを読む
ラストが衝撃的だった
トトのこれ必要?みたいなシーンが何回か作中にあったけどラストシーンの伏線だったのかなあと思ったり。

実話なのがやばい。
美しき残酷な世界すぎる。
最後頭追いつかなかった。

トトがおもろ可愛いすぎ。

最後が衝撃すぎて全部吹っ飛んじゃった



景色も二人の表情もほんとに綺麗で綺麗で、ひょんなことから縁が繋がって、友情が段々恋になって愛になって、でも時代柄今よりもかなり差別的というか、良しとされて…

>>続きを読む
LGBTQ差別の社会背景を描いているんだろうけど、実際もっとひどいだろ
美しい情景で誤魔化された感ある

ラブストーリーとしては物足りない
それぞれお互いへの執着はそこまでではないのかな

call me by your nameと似た空気感だからといって、同じテンションで見に行くものではなかった。完全に、同性愛に対する当時の偏見・差別、その末ふたりが辿った悲しい結末をメインテーマとし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事