ボーン・スプレマシーの作品情報・感想・評価・動画配信

ボーン・スプレマシー2004年製作の映画)

The Bourne Supremacy

上映日:2005年02月11日

製作国:

上映時間:108分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • パメラのキャラが良かった
  • カーアクションが凄い
  • マット・デイモンの演技がかっこ良い
  • 監督が変わっても作風は変わらず、アクションはレベルアップしている
  • クライマックスのカーチェイスは圧巻
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ボーン・スプレマシー』に投稿された感想・評価

Kaho
3.7

【ボーン・スプレマシー】 #02

フォロワーさんレビューでこれは続けて観た方がいいと聞いていたので、忘れないうちにと思い期間空けずに観ました
これはすぐ観た方がいいね◎

インド🇮🇳でせっかく恋人…

>>続きを読む
3.3

 記憶を失った元CIA工作員ジェイソン・ボーンの戦いを描くスパイ・アクションの第2作『ボーン・スプレマシー』は、監督がダグ・リーマンからポール・グリーングラスへと交代したことで、映像表現と演出の質が…

>>続きを読む
一作目より、アクションが増え、迫力も増して面白い。
一作目同様、洋画臭がすんごい
前回よりは考える要素が多かった。
カーチェイスもいいんだけど、カットが多すぎて疲れた。
ボーンがひたすら可哀想回でなんとも言えない気持ちで見てた。
3作品目からどうするんだろ、、、、、
3.6

前作よりもストーリーがよりシリアスになっている印象を受けた。攻めの姿勢である。
今作はヒロインが早々に退場したので足手纏いにならず、ボーンがどんどん活動していくさまは実に爽快だった。
しかし、カット…

>>続きを読む
なお
3.5
過剰な手持ち信仰がちょいキツイ
前作の方がサスペンスとしておもろい
アクションもごちゃごちゃし過ぎ
ネタがある程度割れてる分興味の持続が厳しい
トモ
3.7

ザ・ゼロ年代の中堅洋画
アクションの視認性も落ちてサッパリとした映像でもなくなってしまったが、これはこれで悪くない
ただいくらなんでもアクションの視認性は悪い
話も追う視点と追われる視点どちらも面白…

>>続きを読む
仕事人男 情がアツイ オモロい

あなたにおすすめの記事