ミックスド・バイ・エリー 俺たちの音楽帝国に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ミックスド・バイ・エリー 俺たちの音楽帝国』に投稿された感想・評価

面白かった!けど、映画を観てるというよりかは歴史の教材を観ているような感じだった。

事実に基づいてるので当たり前と言えば当たり前だが、感情を揺さぶるような映画的な描写はあんまりなかった、、、かな?…

>>続きを読む
3.5

ひさびさのネトフリ・オリジナル。舞台はイタリア/ナポリ。小さい頃からポップミュージック好きのオタク主人公が非合法のミックステープ商売に手を出し、大成功。彼らの栄枯盛衰を描く Based on a T…

>>続きを読む
4.0

いや〜面白かった〜🤣👍
昭和が懐かしい世代に特にお薦めしたい‼️

『いつだってやめられる』シリーズのシドニー•シビリア監督、脚本による実話を基にした同名小説の映画化。


1980年代、ナポリの下…

>>続きを読む
maaco
3.5

見ててもしや実話ベース?
と思ってたら実話ベースだった。
テンポ良く話がすすんでなかなか良い雰囲気。
彼らのビジネスの話がほぼ中心。
なんとなくエリーが楽しそうにミックステープ作るところとかDJする…

>>続きを読む
Sophie
3.7
そこはかとなく面白いのは3兄弟の仲の良さとエンリコの無言の表情

-事実に基づく物語-は大好物!
1980〜90年代のイタリアの街並み、景観、ファッション含めカルチャー何もかもが魅力的に映る。イタリア語が飛び交い、アメリカやイギリスが舞台じゃないところも新鮮!

>>続きを読む
Caz
3.5

著作権侵害しまくりのイタリア人3兄弟の末路を描いた事実に基づいた作品。
「海賊版」っていう言葉がこの一件で広まったのは初耳。
話のテンポは良くて観やすいけど「まぁそうなるよな」とサプライズな展開は期…

>>続きを読む
レナ
3.5

まぁ、グレーなビジネスは儲かるだろうけど、警察には常に目をつけられるし、その筋の方からは邪魔されますわな。

著作権の手続きちゃんととって、DJとしてアレンジしたものをCDやカセットテープとして販売…

>>続きを読む
tko
3.7
題材は面白いが、当時の音楽トレンドが感じられず残念。劇中音楽に取り入れてほしかった。
導入部のお茶のくだりから一気に惹きつけられた。ずっと勢いがあって最後まで面白い。終わり方もいいし、エンドロール後もオチが効いてる。最後に謎も解けてすっきり楽しい。

あなたにおすすめの記事