2307本目。公開当時気になっていましたが、機会を逃しました。北さんを知っていて、応援もしているので見ました。題材はとても面白いと思いました。全く縁のない世界を知ることができるのは楽しいです。役者さ…
>>続きを読むタイトル通りで先ず裏切られないのが良かった。春画に詳し過ぎる隠遁生活を中年男性、そこへ吸い込まれるように引き込まれていき様子が変わっていく若い女性を巡る物語です。
コメディーと、ミステリー要素って…
おじいちゃんが言ってた。物事は表面だけじゃないんだぞ。裏もあるし、横も斜めも、あるいは断面だってあるんだぞ。ひとつのことに気を捉われるんじゃない、想像力を持って接していくんだぞ、って。
今までの人生…
もうちょい春画の話をしてくれ。春画の文化の話とかもうちょっと知りたかったわ
ずっと何の話やねん感
安達祐実さんとかもはやギャグキャラなのか?可愛いけどさ
柄本さんがアレする時に頭にスマホ付けてるのめ…
狂ってる…狂ってやがるぜ笑!
と叫びたくなるようなラストの展開🤣
中盤まで本当に茶道や華道の説明の様に、
華やかで軽やかな足取りで、
官能的な評価のセリフも淡々としてて。
なのに!安達祐実さんが…
「春画先生」製作委員会