前知識なしでWOWOW初視聴
原題の意味
탈출: PROJECT SILENCE(タルチュル: プロジェクト・サイレンス)
탈출(タルチュル)は日本語で脱出
原題全体で「脱出:サイレンス計画」
…
ソンギュンさんの存在感がやっぱりよくて亡くなられてしまったのは残念すぎる。
最近観る作品にいがち、照明店~では監督もされてたキム・ヒウォンさんやヒウォンさんとのよいケミお馴染みチュ・ジフンさま、コン…
軍が作った兵器の犬(ピットブル)が、処分する途中で、濃霧の中、吊り橋での玉突き事故(まるで「デッドコースター」と「ファイナル・デッドブリッジ」のようで有りながら、主人公(演じたイ・ソンギュンの遺作)…
>>続きを読む第76回(2023年)カンヌ国際映画祭ミッドナイトスクリーニング部門出品
イ・ソンギュン、チュ・ジフン共演のパニックスリラー。
橋の上で発生した玉突き事故からの、救出用ヘリに衝突して落下が発生し、実…
私の大好きなパニック映画。凄く面白かったです。
濃霧の橋上で玉突きの重事故が発生により、超凶暴な軍用犬が脱出して人々を襲っていく。それは国家機密計画の「プロジェクト・サイレンス」だった―。
次選挙を…
※犬がとても非道い目に遭います
映画としては面白かった。
犬に悲しみ、軍部・行政のクソさにうぐぐとなった。
ここにいろと言われて絶対動いちゃう娘・・・動くなよ。
しょうがないんだけど、犬ががっつ…
どうしてもチュ・ジフンは狡猾な役が多い。
ランサムのタクシー運ちゃんと変わらない。
ずる賢くて、だけどいざという時は人助けに一役買う。
この映画、低予算で作られたよね。
舞台はずっと橋の上だし。
ほ…
© 2024 CJ ENM Co., Ltd., CJ ENM STUDIOS BLAAD STUDIOS ALL RIGHTS RESERVED