スタン・リーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『スタン・リー』に投稿された感想・評価

2025年視聴。たくさんの人の目線で1つのことを話しまくる感じじゃなくて、スタンリーの目線でストーリーが進んでいるから情報量が多すぎず見やすかった。大体の部分をミニチュアみたいな感じで描かれてて今ま…

>>続きを読む

マーベルファンとしては、スタン・リーを映画の中で探すのが毎回のお楽しみですが、そのスタン・リーの半生。

彼からいろんなキャラクターが生み出されてきたけど、彼以外にもフォーカスされていてそこが良かっ…

>>続きを読む

コミック界伝説のヒットメーカー スタン・リーの伝記的ドキュメンタリー。
17歳で出版社の編集助手になり、18歳にはコミック部門の編集長に。20歳の兵役中にはコミックライターの腕を買われて軍部の教育用…

>>続きを読む

MARVELの父、スタン・リーの伝記ドキュメンタリー?
ミニチュアで再現シーンを入れてるのがかわいい。
あくまでスタン・リーからの視点で進行するので、周りの人たちは大変だったんだろうと推察する。
1…

>>続きを読む
ryu
3.5
大好きな映画の原作マーベルコミック。スタン・リーの想いが詰まってることがわかって尊敬…社会への違和感を反映したり教訓を取り入れたり。コミックの立ち位置を理解して楽しく全力な向き合い方が格好よかった。

95歳は長生きすぎる
市民ケーン
真珠湾攻撃
Comicって戦争で役立つんだ

ファンタスティックフォーってジャスティスリーグの後追いだったんだ
ヒーローもヘマすることがアイデアになるなんて

不特…

>>続きを読む
4.0
スタンの人生をミニチュアで撮影したドキュメンタリー
マーベルっていい。彼がいなかったら映画好きにはなってなかったと思う。
「エクセルシオール(Excelsior)」

〝アイデアを思いつき、それが本当にいいと思うなら 反対する声に負けるな〟

コーヒーを頼まれ☕️インク補充などの雑用係から始まって、18歳という若さでマーベルコミックグループの編集長に昇進✨(後に社…

>>続きを読む
Maki
3.6
マーベルヒーローの生みの親、スタン・リーのドキュメンタリー。
様々なヒーローの誕生したきっかけやエピソード満載で大変楽しかった😁

映画にカメオ出演してるの、毎回楽しみだったなぁ😆
mei
4.0

17歳にしてマーベルの基礎となるキャラクターを生み出してしまうなんて。コミックの可能性を広げたスタン・リーはやはりすごかった。世の人々を魅了するキャラクターたちを、これだけの数生み出すって本当にすご…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品