スイート・イースト 不思議の国のリリアンのネタバレレビュー・内容・結末

『スイート・イースト 不思議の国のリリアン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

タリア・ライダー良すぎた。
ヘンテコだけど大好きです
あの鏡の前の歌うシーンが最高過ぎた

これはもう一回は観たい。
カメラワークも音楽も面白かった。
調べたらバッドホールサーファーズの人も出てたらしい
なんかこういう、美人で大胆不敵な女の子がしっちゃかめっちゃかに掻き回しながらも、本人も…

>>続きを読む

リリアン役のタリア・ライダーがとにかく美しい。
名前が似てるだけにウィノナ・ライダーを彷彿とさせる魅力が彼女にはあると思います。
フィルム映えする俳優さんですね。
それはさておき、16mmフィルムで…

>>続きを読む

若く魅力的な女の子が、流れるまま流されるままによりワクワクする方に進んでいくのは、ハラハラしながらも痛快。
出会う人みんな変わってて、宗教や価値観がちがってもみんな変!で最早同じに見えてきて面白くな…

>>続きを読む

「信条もタイプもないのか、なにか一つ持った方がいい」このセリフが現代アメリカをこれでもかと表現している気がした。舞台はまるで不思議の国に迷い込んだかのように思う現代のアメリカ。空っぽのリリアンが次々…

>>続きを読む

いやー、面白かった!!

「不思議の国のアリス」「鏡の国のアリス」が挙げられているように、滑稽でありシニカルな展開と多様な登場人物たちが、現代のアメリカの一部を表していると思う。

16mmフィルム…

>>続きを読む
困り顔の美少女 だいすき
流されているようで自発的
『好き勝手しただけ』

地方のあんまり偏差値の高くない高校(みんな地元から離れずマイルドヤンキーになるような)の中でなんか自分ちょっと違うこのノリ合わないと思ってる女の子のロードムービー(かな)。

リリアンの困ったような…

>>続きを読む

町田さんの解説、雑誌の説明をする件でちょっと躊躇ってから普通に「犬のチ◯コ」と言っていて笑ってしまった(陰茎とかペニスとか真面目な用語使うのかなと思ってた)
あと「アナルのなかをサーフィンするぜ」も…

>>続きを読む

やっべ、全然わからんかった。
途中まで必死で観てたけど途中から諦めちゃった。
絵の美しさとか町山解説がなかったら「なんかやたらスモーキーでメロい画質」って印象のままだったでしょうね。
音もなんか気持…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事