ラブ&ポップの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 90年代の渋谷や女子高生のキラキラした魅力が描かれている
  • 友達とは何でも話し合えることが大切である
  • 欲望に消費される人やモノが描かれており、その勢いに惹かれるものがある
  • カメラワークや編集が前衛的であり、庵野秀明監督の個性が感じられる
  • 自分を大切にすることが大切であり、そのためには周りの人も大切にすることが必要である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ラブ&ポップ』に投稿された感想・評価

void
4.0
監督 庵野秀明(新人)
sea
3.9
エンドロールの「監督 庵野秀明(新人)」←これずるい
このレビューはネタバレを含みます
庵野秀明気持ちわり〜
ウエハラ〜〜
俺はお前の味方や
5.0
よかったぁ
makeme
5.0
「大スキ!」を歌うシーンがいい

ちえが彼氏に振られて泣いてるとこが本当にかわいすぎて良すぎて私も一緒に泣いた。

多分一回見てたからか、ガムおじの記憶だけなぜかあったんだけどこれ見て思い出した
マスカットおじだった。。

この頃っ…

>>続きを読む
ら
3.8
90年代を感じる。
れ
3.4

男が想像する女の子の脳内って感じで解像度低いな〜きめ〜って思ったけど、援交おじの解像度はクソ高いの何?名脇役の皆さんのキモおじの演技が上手すぎた。
浅野忠信の説教は、お前が言うなよな🫩になったけどい…

>>続きを読む
Xsvsc
-
特徴的なカメラワーク、スタジオの風景、鉄道が庵野秀明のそれ

表現は過激で生々しく、極めて気持ち悪いので誰かと一緒に見るのはやめた方がいい

この場合の気持ち悪いは褒め言葉だけど
琉
4.7
今観て良かったと思う。

あなたにおすすめの記事