サウンド・オブ・フリーダムの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『サウンド・オブ・フリーダム』に投稿された感想・評価

これは胸が痛くなります。
子供をこんな売り物みたいに扱うとは、
事実に基づくとありますが、
こんなの現実とは思いたくないです。

映画として割り切って観れば
見応えあり面白いと言っていいのかしれませ…

>>続きを読む
厳しい現実

子供達をどう描くか不安だったが
映像を見て、ある意味ほっとした。

上映館が少ない
動画配信で鑑賞。
この作品に関しては
それでよかったと思えた。
実話なのね😔
ちょっと上手くいきすぎだけど
みんな観るといい

高校の道徳の時間とかにみせるといいんちゃうかな

小児性愛者の犯罪者を次々逮捕してきた捜査官のティムは遂に誘拐された少年1人を保護する。少年の証言からコロンビアに単独で潜伏し誘拐された少年少女を助け出そうと仲間と共にある計画を実行するが…
邦画の…

>>続きを読む
な
4.7

日本でも他人事として捉えられないよね、小児性愛者にとって天国みたいな国だもん

実話というのが驚くし映画の展開にも目を離せないものがある。
が、
何人救ったところで子どもたちを商材としか捉えていない…

>>続きを読む
3.4

主人公の正義感やうまくいきすぎなところも実話ということで。作戦は面白く後味はライト。陰鬱さやリアルさはどうしても「スモールワールド」や「闇の子どもたち」と比べてしまう。他の方も書いておられますがパッ…

>>続きを読む
jejua
4.2

これが実話だと思うと心底恐ろしい
同じ人間で、こんな事が出来る人種が居るなんて、どんな脳の構造なんだろう…
ならば主役の男性は、自分の命を投げ打ってでも少女を救う、正真正銘真の正義の人

この映画は…

>>続きを読む
3.5

ジム・カヴィーゼル主演作なので劇場公開時観ようとしたが児童の人身売買がテーマなので躊躇した。
子供達の辛い内容はシンドいので、できれば観たくない。
映画の序盤ジム・カヴィーゼルの立ち回りに、
ああ、…

>>続きを読む


児童誘拐、人身売買を題材とした実話ベースの作品とのことです。

それ自体はよいのですが子供たちが性被害に合ったことによる事後のPTSD等の表現がまるで描かれていないため何とも軽いただのアクション映…

>>続きを読む

ここで星四つだったから安心してみたのに騙された
児童人身売買という重いテーマでしかも実話系のわりにはやたらライトな内容で拍子抜けだった
もちろん途中から倍速再生にしてオンラインオセロゲームをやりなが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事