サウンド・オブ・フリーダムの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『サウンド・オブ・フリーダム』に投稿された感想・評価

3.0

2024-235(84)
舞台:🇺🇸→🇨🇴→南米

「神の子は売り物ではない。」

児童誘拐、人身売買、性的虐待など、国際的性犯罪の犠牲となった少年少女を救い出すミッションに挑んだアメリカの元政府職…

>>続きを読む
homary
4.0

タイトルとパッケージデザインで正直あまり期待してなかったけど、社会派の骨太映画でした。

テーマが、児童誘拐・人身売買・性的虐待となれば、これは超しんどい。日本でも「闇の子供たち」があったけど、あれ…

>>続きを読む
月
4.0

アレハンドロ・モンテベルデ監督(「リトル・ボーイ 小さなボクと戦争」)
(メル・ギブソンも製作総指揮として参加)

ティム・バラード:ジム・カビーゼル
キャサリン:ミラ・ソルビノ
バンピロ…

>>続きを読む
吹替鑑賞

終始淡々としていて静かな展開だけどテーマや内容がかなり重いのでずっと見入っていた。冒頭からもういきなり胸が痛くなるような描写の連続で見ていて辛い。こんなことが世界では当たり前のように横行しているんだ…

>>続きを読む
kirin
3.8
見るに耐えない。
娘の学校の登下校すら恐ろしくなる。
小学校の登校班は義務化して欲しいと心底感じた。

どうか希望を捨てずに未来に向かって幸せになって欲しい。
acco
4.0

ずっと気になっててやっと視聴できた。

人身売買の話やし見る前から絶対しんどいやろな~と思ってたけど、ティムバラードってゆう人の実話で胸痛いとこもあるけどこれが実話なんやって思ったらほんまにすごい!…

>>続きを読む
C
3.5
思ったよりエンタメ色強めで、メッセージ性も強く打ちでてて良かったと思うけど、エンドロールでかなりグッときちゃった分のスコアでもあるこれは

あなたにおすすめの記事