ポッド・ジェネレーションの作品情報・感想・評価・動画配信

ポッド・ジェネレーション2023年製作の映画)

The Pod Generation

上映日:2023年12月01日

製作国・地域:

上映時間:111分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

『ポッド・ジェネレーション』に投稿された感想・評価

3.8
このレビューはネタバレを含みます

「人工子宮ポッド」での妊娠を可能にした未来。キャリア志向のレイチェルと、自然とのつながりを重んじる夫アルヴィが、その新技術を使って子どもを持つことを決意する。しかし、人工的な出産と「親になること」の…

>>続きを読む

可愛い人やなぁと思ったら、ドラゴンの母やった。ずいぶん細っそりされた。

出産による女性の負荷を無くのは、男女平等には欠かせない要素な気もする。これは近い未来のお話かもしれんと思えてしまうような時代…

>>続きを読む
pugi
3.4
近未来の世界観が好き!倫理観が問われる内容ではあるけど、私は羨ましいと思った。
yan.
-

色々とすごい近未来で面白かった。
まずシステムとして身体の負担がなくなるのがめっちゃ良いし、こういう発想も可能なのかもしれないと思えるのは大切。
“技術は人間の代わりじゃなく補助よ”
ただの機械と捉…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

こんな妊娠できたら良いな〜母体に負担が無くていいだろうな〜と思いつつ、ちゃんとデメリットも描いているのが良かった。
AIが発達した近未来はきっと便利で人間の負担も減っていく。しかし、なんでも人工的に…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ポッドを開けたら何もありませんでした、全部機械が見せた夢でした、的な怖い結末ばかり想像していたから、ハッピーエンドにほっとした。ポスターの雰囲気そのままの癒し映画だったな。
まぁまぁありそうな未来
出産間際になって予定変えてくる子宮センターはまじで許せんな🤷‍♀️🤷‍♀️
yumiko
3.6
このレビューはネタバレを含みます

人々が人工子宮の中で子供を妊娠する近未来のお話。

大手企業で活躍するレイチェル(エミリア・クラーク)は、会社からポッド(卵形の人工子宮)を使って妊娠するよ勧められる。

レイチェルの夫で植物学者の…

>>続きを読む

近未来としてめっちゃ良かったな〜
ポッドで妊娠出産できる時代に早くなってほしい!
ただ、会社にお金払ってもらってて、キャリアを確立している主人公が、めちゃくちゃやってるのは無理矢理ではない、どうなん…

>>続きを読む

ツルツルして滑りやすいし、電気製品だしで何かハプニングが起こるんじゃないかと心配して観てた

便利だなと思うけど、主導権が会社だと不信感湧くよね

横でスタッフに「ファイト!」って言われながらあの映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事