月の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『月』に投稿された感想・評価

実際の障害者殺傷事件を題材に作られた映画だが、この手の事件が起きると必ず、犯人はけしからん💢、間違った思想だ!気の毒な患者さん達は皆んなで面倒をみていくべきだ!!との声が上がる。
ところで皆んなって…

>>続きを読む
3.1
愛する人を信じ抜く強さ。
優しい人、頑張ってるが損をするのはおかしい。
ってよく言うけど、
その理不尽さも加味した上で
私は強く正しくありたいと思った。
とべ
3.5

私は家族も友人も
ハンディキャップを背負っている人は今のところいなくて
作中に出てくる誰の経験もしたことないし
誰の気持ちもリアルに感じたことはなかった。

けど、この映画見てる間は
まるで当事者み…

>>続きを読む
3.3
重い、、施設の中の現実ってこうなんだろうなと思った
ここで終わり?とは思った😮‍💨
じ
4.5
全人類見るべきだと思う
今まで見たどんな作品よりも重かった
4年半重度知的障害者施設で働いてる彼も
2年で辞めた私も
リアルすぎて言葉が出なかった。
大事なものを訴えかけてくる風の差別映画
この事件をこういう構成で作る製作陣の気が知れない
描写には悪意を感じ違和感だらけで仕方なかった
この映画からは何も得るものがなく観る価値がない

終始不穏な空気が流れ続けており安心できるシーンがなかった。自然の使い方がとても秀逸でゾワゾワしてた。口にする事すらタブーとされるような、障害者についての様々な問題を深く掘っており表現が正しいかは分か…

>>続きを読む

記憶に新しい障害者施設での殺人事件を基につくられた映画

しんどいしんどいしんどいしんどい
家での4人の食事のシーンしんどすぎる
相当長く感じた
二階堂ふみやべーーー

さとくんのやったことは
ねじ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事