ダム・マネー ウォール街を狙え!の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ダム・マネー ウォール街を狙え!』に投稿された感想・評価

鑑賞日時:2025年11月15日
鑑賞方法:U-NEXT
鑑賞数:2025年192本目


──庶民 vs 富裕層の仁義なき戦いは蓋を開ければ“ネット民の悪ノリが世界経済を動かしてしまった”という、…

>>続きを読む
ggkkm
-
市場のゆがみに大勢の気持ちが集まって、
小さな声が大きなルールをちょっとだけ揺らす。
"数字の話"も"人間くささ”も面白かった!!
宮
3.2
セバスタ目的での視聴。
なんかインチキっぽい小物セレブ感あって面白かった。
株の話はちんぷんかんぷんだけど、ポール・ダノがいいキャラしててハマり役。
株分かれば面白いんだろうな~という作品。

こんな実話がこんな映画にまでなるアメリカ。ポール・ダノ主演なので相当コメディかと思って観ていたら、だんだん切なくなってきてダノの声明でポロリ。『マネーショート』も泣けた。マネーには人間の悲哀と悲劇が…

>>続きを読む
3.7

こんな事もあったんだと中々面白い株の話だけど
ちょっと中盤ダレた感じ
105分でも長く感じた
90分くらいでテンポよくまとまればもっと面白かったかも

株の事に詳しくなくてもそこそこ楽しめるけど
「…

>>続きを読む

これはただのお金の話ではない。愚かな小口投資家たちが結託して、公平な取引を妨げる空売りの実態を世の中に知らしめた信念の話だ!

主人公に共感するようなタイプ(つまり僕らが"ドラマ"と呼ぶもの=キャラ…

>>続きを読む
U-NEXTにみたいやつあった〜!😻 やっぱ好みの内容だった。ハチマキ好きすぎる🫶🫶🫶
ぺそ
3.6
ネットミーム盛りだくさんでたのしい♬
実際の話だけどコメディチックで観やすいし、熱くなれた

『Dumb Money』
【2023年/105分/G】

短評:
SNSで団結した個人投資家たちが弱小株の株価を吊り上げた実話「ゲームストップ株騒動」を基に描いたコメディドラマの良作。経済弱者の私で…

>>続きを読む
Yutaka
3.7

面白い。アメリカ留学中にゲームストップちらほらあったの覚えてるけどこんな事があったとは知らなかった。てかコロナ禍の実話の映画化早すぎてすごい。
作品自体も結構好きな役者が沢山出てたし、アダム・マッケ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事