映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)』に投稿された感想・評価

人生初、ドラえもん on スクリーン
ノイズミュージックを知っているので、一概にノイズを否定しないで欲しいなとは思いつつ…
200席弱あるスクリーンで、おとな3人並んで座り、近くには親子3人が座り、…

>>続きを読む
KT矢野

KT矢野の感想・評価

2.2
ストーリーは悪くないし、ツッコミどころも「SF」で済む範囲。
肝心な音楽はすごいけと、音量がぶっ壊れてんのかってぐらいデカい。
そういう意味では映画館で見て失敗した。

このレビューはネタバレを含みます

・大きく吸い大きく吐くというアドバイスだけで音色が綺麗になるジャイアンのポテンシャル
・指はinC
・スネ夫による「低音が前に出るな」という苦情
・一瞬流れるマイスタ冒頭(ワークナーの指揮シーン)

>>続きを読む
KEMTO

KEMTOの感想・評価

5.0

めっちゃしっかり感動した。
自分が日頃音楽をやっているというのもあるのだろうけど、これまでの映画ドラえもんの中で最も琴線に触れたし、個人的にはいちばん好きな作品。
この年でいちばんが更新されるとは思…

>>続きを読む
やさか

やさかの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ良かった。

2年連続で良作で楽しめた。

今作は音楽が題材ということもあり、映画館の大音量で鑑賞すると楽しめる。当然の如く映像も綺麗だし、大スクリーンで見るメリットもある。
この2点から映…

>>続きを読む

娘と鑑賞。音楽=音を楽しむを実践していて、そんなのび太達の演奏がラストの決着にも繋がっていったのがとても良かった。
あと、いくつもの伏線が、後で活きてくるんだけど、見てる子供たちが「あっ!」「おー!…

>>続きを読む
ねぎま

ねぎまの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

音楽は、一人でやるのもいいけどやっぱりみんなでやるのがものすごく楽しくて幸せで、ほんとうに素敵なことなんだなと。鳥肌立つ、感動する、ゾワッとする。音楽は偉大。世界から音楽が無くなったらどうなるだろう…

>>続きを読む
さく

さくの感想・評価

-
「音楽」がテーマなのもあって音がめちゃくちゃいいし、個人的にはすきな作品だった
ただ集合体恐怖症の人にはオススメしないかも
ジョン

ジョンの感想・評価

4.0
まず構成が素晴らしい。前半のフリをひみつ道具含めて回収していく構成が良くできてるなと。
盛り上がりつつフリを回収し、感動や友情も表現していて、感情的にも構成的にもすごく考えられててすごいなと。
Maha

Mahaの感想・評価

3.5
家族3人で鑑賞、音楽がテーマで中々楽しめた。
娘(4歳)は、最後までちゃんと観ていたことに感動したが、映画のチケットが高いから最後まで寝ないで観ると意気込んでいた妻は序盤から寝てた笑

あなたにおすすめの記事

似ている作品