骸骨の踊りに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『骸骨の踊り』に投稿された感想・評価

YSK

YSKの感想・評価

3.3

100年近くも昔の短編で、ガイコツが墓地で音楽を奏で舞い踊るただそれだけ、つまり史上最低の監督として名高いエド・ウッド氏の代表作『死霊の盆踊り』の元ネタといっても差し支えないかもしれません
見れば見…

>>続きを読む

1929年か。
ふと思ったけどスケルトンというキャラクターは誰が作ったんだろうか。
単なる人間の体を構成するパーツが当たり前のようにキャラクターとして成立しているし、アニメーションとの親和性、拡張性…

>>続きを読む
ディズニー短編、シリーシンフォニーシリーズの最初の作品

骸骨が真夜中に音楽を奏で踊るだけでストーリーはない
ただアニメーションはさすがのディズニーで時代を感じさせない動きで音ハメも◎

シリーシンフォニーよすぎる
このシリーズの、何度も繰り返される独特な動きとか楽しいのにちょっと不気味なアニメーションがいい

BGMと効果音がオーケストラを安易に想像できるくらい壮大で、もちろんアニ…

>>続きを読む
ポチ

ポチの感想・評価

3.4

セリフすらないが、お墓の骸骨達が楽しそうに踊っている(๑ ́ᄇ`๑)✨️

骸骨だから出来る事もあると思う⤴︎︎⤴︎︎笑

可愛らしくて、こんな骸骨なら怖くないかもなぁ~って思える5分程度の作品✩.…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

・音楽の使い方と映像が愉快で,サイレント期のユーモアとノスタルジーを少し感じる
クミ

クミの感想・評価

3.0
ディズニーシーのハロウィンのショーでやってたスケルトンダンスが懐かしくて鑑賞。
朝になってちゃんと帰っていくのが可愛い。

このレビューはネタバレを含みます

5分しかないのに凄く満足できました。意味不明な動きしかしてないのにディズニーだから映像の技術が高くて可愛かったです!
momoko

momokoの感想・評価

3.9
「死の舞踏」をウォルト・ディズニーが作ったらこんな感じ、という作品。

骨でもあんなにコミカルな動きができるんだなぁ。

シリーシンフォニーシリーズはディズニーの音楽性の高さがよく分かって好き。
ぼぞ

ぼぞの感想・評価

3.0
相変わらずアイデアの鬼。
FUJIWARAの原西みたいなダンスしてたの良かった。

あなたにおすすめの記事