12月2日 映画館にて鑑賞
冒頭、いきなりのマリーアントワネットがギロチンで斬首されるシーン
コロコロコロ〜ッは😨エ!!ってなったけど、それを見物する群集の中のナポレオン
物語の不穏な雰囲気がもう…
巨匠リドリー・スコット監督が、ホアキン・フェニックスを主演に迎えて製作した超大作。Apple TV+が参加していることもあり、製作費約2億ドル。某社製のCGヒーローものとは、迫力が段違い。特に、ナポ…
>>続きを読むコロンビアって最初に「SONY」って出さなくなったしScott Freeめっちゃ久々に見たしAppleって映画もやってるんだ。
てかこれフランス語じゃないんだ。そこはまあいいか。いいのか?いいか。…
機内4作品目
フランス経由でイタリアに向かう機内だったので、せっかくなので…と鑑賞。
ナポレオンの生涯の映画。
映画の戦闘のシーンが圧巻でした。
これぞ、リドリー・スコット監督!!!
フランスの…
フランス🇫🇷と言えばマリーアントワネットって位インパクトのある人物の後に颯爽と現れたナポレオン。
って印象で彼の事あんまり知らないし、
ホアキンのファンでもあるし、で観た。
結果イメージは相当悪く…
大河には描けない映画の描く歴史題材の醍醐味は、「ある視点によってのみ描ける」ということだ。それはいくら実史と齟齬があったとしても、だ。
たとえ3時間あっても描ききれないナポレオンの人生、それを男性の…
© 2023 Sony Pictures Entertainment (Japan) Inc. All rights reserved.