何も知らない夜の作品情報・感想・評価

何も知らない夜2021年製作の映画)

A Night of Knowing Nothing

上映日:2025年08月08日

製作国:

上映時間:103分

あらすじ

『何も知らない夜』に投稿された感想・評価

字幕翻訳 藤井美佳
ゆ
-

2年も待ってたのに途中くそみたいなサントラのせいで爆睡
ただ、圧倒的に強度のある傑作
もう一回観に行く
ラストは泣きそうになった

再見
映画は物語のためでも映像のためにあるわけでも無く、「抵抗」の…

>>続きを読む
4.3

【鑑賞メモ】
パーティー。
新聞の切り抜き。
監視カメラ。

これは夢だろうか。
儚くて、悲しくて、切実。

部屋で独りぽつりと呟くような私的な言葉から、社会という大きな公の場に視点が広がっていく、…

>>続きを読む
yts.mx/movies/a-night-of-knowing-nothing-2021
sonozy
4.0

インドの女性監督パヤル・カパーリヤーの詩的なドキュメンタリー作品。
物語は、監督が卒業した、映像芸術分野の人材育成を担う「インド映画テレビ研究所(FTII)」の学生寮で発見された「L」と呼ばれる女子…

>>続きを読む

インドは勝手にまともに民主主義的な国だと思っていたけど、そうでもないらしい
詩的な話運びと、映像的美しさから、スローガンの発信源がより深い場所にあるように感じた。映画は現実を無限に引き延ばしたり切っ…

>>続きを読む
今まで出会ったすべての映画の中でいちばん好きなタイトルだと思う。過労による発熱のなかでただただ、ぼぅっと鑑賞していたらなんだか泣きたくなった。

【詳述は、『孤独の午後』2024-11-04 欄に】この作家は、興業や発信の力を除いて、作家の純度・才能だけを見るなら、米というより世界のイコン的、イーストウッドやスピルバーグより上の存在である…

>>続きを読む
菩薩
3.9

カースト制度が壁となり会う事も叶わなくなった恋人に宛てた手紙(架空)の朗読とただそれだけであればエモで消費されてしまいそうであるがそこに現実世界の運動とそれに対する弾圧とが乗ってくる為に一気に切実さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事