メーヌ・オセアン 4Kレストアのネタバレレビュー・内容・結末

『メーヌ・オセアン 4Kレストア』に投稿されたネタバレ・内容・結末

この終わり方予想できる人いないでしょ。
映画館で笑い声が多かったのも久々だったな。

グダグダしながらも所々のセリフが面白かった。
まじでめちゃめちゃ!
でも、笑えるし。
なんだろう?不思議な体験。
最後に過酷な通勤を見せられた!

めちゃくちゃ楽しかった。極めて面白かった。ロジエ監督は海から陸を目指すのが好きだな〜〜、多様な人々が集い音楽を奏でるのは、対立や差別などを乗り越えたユートピアのようだなと思って観ていた。楽しくて楽し…

>>続きを読む

もう面白すぎて観客みなさんウハウハ笑ってとってもhotだった!
けっこうぐだくだするのに一睡もできない面白さがある。
冒頭のブラジル人の女の子デジャニラが電車に乗るまでのシーンはぐーっと惹き付けられ…

>>続きを読む

すきだった〜
法廷の場で人となりを明らかにしてきたのおもしろかった。あと検札係が規則を守らせたいと思っちゃうんだって心のうちを吐露してきたところが踏み込んでてすき〜って思ったしその場面はそこに至る流…

>>続きを読む
思い出になる映画
終盤が厳しすぎて少し置いていかれたけど、素敵な映画だった

最初はよくわからなかった。
映画館で観てよかったのは、お客さんがすごく笑っていたこと。
ロジエは初鑑賞なので、「こんな笑える監督なんだ」とお客さんの反応を見て実感する。
家でみてたらただわからなかっ…

>>続きを読む

サンバの王様なれたじゃん!
生真面目に働いてたから気晴らしにバカンスに来て酔っ払って地元の漁師と意気投合してピアノ探しに奮闘し歌って踊ったらデビューしようと言われ真っ直ぐに妻に仕事やめると電話をかけ…

>>続きを読む

タイミングの映画。冒頭の電車に乗り込むタイミング、公民館(?)でダンスの輪に混ざるタイミング、船を乗り継いで行くシークエンスと海から砂浜を歩く人物を捉えるショット、砂浜から公道に辿り着いて車を捕まえ…

>>続きを読む

お堅い検札係があそこまで自惚れて家族を棄てかねないところまで振り回される大詐欺のことなんか、酔っ払った夜のだらだらした奇跡的な興奮の余韻にすぎず、ただいつもの日常に帰るためだけに舟を乗り継ぐ大冒険が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事