オルエットの方への作品情報・感想・評価

オルエットの方へ1970年製作の映画)

DU COTE D'OROUET

製作国:

上映時間:161分

ジャンル:

4.4

あらすじ

『オルエットの方へ』に投稿された感想・評価

4.4
641件のレビュー
ゆ
-
このレビューはネタバレを含みます
見ているこっちまでバカンス気分( ᷇࿀ ᷆ )
思い出せば思い出すほど良かったな〜これ、バカンスないし旅と同じだ

d'Orouët〜〜言いにく、、
uniuni
-

海辺の別荘でヴァカンス3週間は羨ましすぎ。日本のサラリーマンには無理だぞ。もう辞めたけど私が勤めてた会社なんて夏休みは自分の有給休暇使って3日間だったからな!

ところで映画館の座席(前から2列目)…

>>続きを読む
34
-
このレビューはネタバレを含みます


女の子たちのいちいちキャッキャとする姿に何がそんなに楽しいねん…という一歩引いた目で見てたけど、
ジルベールが鰻の樽ひっくり返して鰻が散乱するとことか、
彼女たちに混ざって私も心の中でギャーギャー…

>>続きを読む
まる
-
このレビューはネタバレを含みます

これくらいワガママでいたいよ~…。

好きでもない男に追われるのは鬱陶しいが、別の女にターゲットが変わったのをみるとなんだかイラつく気持ち、わかるね。

女の子と過ごす時間は3日で充分。
じゃないと…

>>続きを読む
い
-

もはや狂気でこれ以上は見続けられないと思った。でもどこを切り取っても綺麗で大切。あれこれ頑張りすぎないバカンス大変良かった、私もしたい
あの涙、憂鬱な表情、暗い海、街へ戻る電車、仕事そして日常。それ…

>>続きを読む
日常
4.2
初めてフランス映画を観た。
フランス映画の中では面白い方なのかもしれない
露骨
4.0

ロジエが切り取る夏はどうしてこうも美しいのか。約三週間のヴァカンスにて白い砂浜を走り、ヨットで煌めく海を進むシーンの多幸感。ロメールやギヨームブラックなどヴァカンス映画の名手による郷愁の数々を浴びて…

>>続きを読む

本当に、日本にもヴァカンス文化欲しい。
18日休んで、早めに帰るって。日本人は、勤勉とかどうでもいいから長期休暇を取れるようにしてくれ。160分見てる中でずっと思ってしまった。

フィルマークス、ア…

>>続きを読む
ゆず
4.1
波打ち際を走る男。転がるボール。

買いすぎた洋菓子。うなぎ、穴子。
酒飲みながら作る料理。
帽子借りた瞬間の「ハゲてる」

フランスのヴァカンス映画ってジャンルが大好物。
ギヨーム・ブラックのみんなのヴァカンス、宝島、エリック・ロメールの海辺のポーリーヌ、夏の物語、緑の光線。
そして、真打ちの呼び声高い「オルエットの方へ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事