ジョーが人の生き方を学んび、この世を名残惜しく思ったシーンが印象的だった。
終わりがあるから生を謳歌できるということを改めて感じた。人生を情熱的に生きたのなら死も恐ろしいものではなくなるのかな?とか…
●3時間と長尺なので、なかなか観るタイミングが無かった。観てみたら、長さは全く感じなかった。面白かった。
●ドラマ映画なんだけど、ファンタジー要素が肝。
●ちょっぴり笑わせながら、じわっと感動さ…
死が近いビルと愛娘スーザン、ジョーブラックを中心に話が進んでくのを通して、自分が沢山のことを教わってる気持ちになった。最後のシーンが素晴らしすぎる。満開の花火の中、ジョーとビルが橋を渡って向こう側に…
>>続きを読む生と死と愛の話。3時間あるけど見てよかった。こういう映画が好きすぎる。
聡明なスーザンの最後のセリフで泣けちゃう。
「運が良ければあの世に思い出を持っていける」「全てを知っているから自由に愛するこ…
なんとも儚くて美しい話だった……
ブラッド・ピットって今もかっこいいけど、若い時のイケメン度合いときたら!
これは全人類が堕ちるだろう。
それと死神役という点がなんともロマンチックな雰囲気を出し…
過去に観たと思うんだけど、まったく内容を覚えていなかったので再観!
日本昔話、グリム童話、おとぎ話のような不思議系恋愛ストーリー。
観てて途中で、外側がブラピ(あえてブラピと言わせて)だから死神…
ビルの人生と、令嬢と死神の恋の2軸で展開されるわけだけど、会社や家族への愛を感じるビルの生き様がとにかく感動する。黒澤明の「生きる」に近い鑑賞後感で、悔いのない人生を生きようと思える作品。
一方で…
ブラピがとてもカッコよかった。だんだんと心を持ってきて可愛かった。お父さんが偉大で娘達もその背中を見て育ったのが伝わる。ただ、長い。カフェから別れるシーンが有名で期待してみたが、最後かと思ったら最初…
>>続きを読むブラピがこれほどかっこいいとは思わなかった…
イケメン俳優扱いされてるのが疑問だっだけど、これ見て納得した。
そら相手の女優さんも好きになって付き合いまんがなという感じ(すぐ別れたらしいけど)。
…