書きたいことはたくさんあるが、総括的に杉咲花の演技力に圧巻。
杉咲はなという女優を知るためにもぜひ見てほしい。
個人的には彼女が一面一面見せる表情と、感情に乗った声にたまらなく引き込まれました。
…
無戸籍児、ヤングケアラー、性的虐待・・・子どもが抱えたくない問題全部乗せ状態の市子。すべては親のせいで本人には何の責任もない苦渋の人生なのだが、殺人だけは別。しかも一度ではないので仕方なかったとも言…
>>続きを読む「生きる事」と「幸せになる事」の天秤を描いたような作品!
(どちらかしか選べない市子の境遇が悲劇)
噂に違わぬ良作!
凄い惹き込まれました!
杉咲花さんの控え目なキャラクターでありながら、
醸し…
「市子」のポスタービジュアルがめちゃめちゃ良いのと若葉竜也が出演しているという事で期待していたけど、ちょっと期待し過ぎたかも。
というか最近こういう感じの邦画多い。
愛していた人が突然失踪して、主…
*核心に触れる盛大なネタバレを含みます。ご注意下さい。
時代背景と共に追うべき市子の人生だということは、パンフレットに載っている年表を読んでよく分かりました。
…
冒頭のプロポーズされた時の杉咲花の涙で一気に引き込まれた。
市子の境遇はとても同情できるけど、北くんにしても小泉にしても、なんで周囲はバカばかりなんだろうと思って観るのやめたくなった。長谷川くん、も…
「法律による規定で 離婚後300日以内に生まれた子どもは 遺伝子とは関係なく 前の夫の子と推定される よく言われんのは 前の夫のDVとかで 母親が連絡を取ることを拒み 出生届を出せず その子ど…
>>続きを読むうーん、北くん死ぬかなぁ
まぁ狂ってはいそうだったけど、
死にたい!もう嫌や!みたいな感じではなかったからえーーっ君も死ぬのかい!すぎた
冬子との海突っ込むシーンをカットするなら
そりゃそうなるよね…
見終わった後の気持ちを言語化するのが難しい…。
時系列や視点がバラバラに展開されるため、何が先に起きた出来事で、なぜこの言動に至ったか等を脳内で整理するのが大変だった。それが面白味でもあったけれど。…
©2023 映画「市子」製作委員会