ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ』に投稿された感想・評価

3.8
最初のチグハグな関係から、徐々にマッチしていく過程が面白い。
ユーモア交えているから、辛くなりすぎず、程よい塩梅。


『君は人間の形をした陰茎癌だ』が清々しくて面白い。
優しめの「いまを生きる」みたいな感じ
クリスマスに放送してほしい

飛行機の中で。
昔、容姿や厳しい先生を容姿やらで陰口言ってたの反省。ホントは優しく人だったかもな。密に付き合う中で分かり合える良さってあるんだろう。
人としての自立に導く先生って今、いるんだろうか?…

>>続きを読む
3.6
残ったのが2人になったからそこ分かり合えたよね。
親は選べない…切ない
千度
4.0
駐車場でデザート作るシーン良かった
色んな一人ぼっちに感情移入だ
5.0

『私たちだけの秘密(アントルヌー)だぞ』

何かきっかけがない限りは、人は自分と近親者以外の存在にはほとんど無関心です

ただ、人は人の痛みや喜びに呼応する本能を持ち合わせていると、私は信じています…

>>続きを読む

個人的好みだった。
映画にはこういう空気感を求めてる。
人の心、変わる関係性を丁寧に追ってく映画。
人によっては退屈に見えるかもしれない。

映画の質感、カメラワーク、そういったところまで時代感を再…

>>続きを読む
F
-

堅物で生徒に厳しいハナムが、"嫌な教師"から、訳あり生徒タリーの良き理解者として、ただ厳格なだけでなく優しさも感じられるようになったのが良かったです。ハナムに対して、時々メアリーがタリーの肩を持つの…

>>続きを読む
2.3
いろんな賞を取っている様だが、それほどでも。今なぜこれ?
Funazo
3.0

1970年代の冬のボストンの雰囲気こそ良かったが、嫌われ教師ハナムと頭は良いけど問題児なアンガスと最愛の息子を亡くしたばかりの料理長メアリーといった、心に問題を抱えた人たちに絆が生まれていくという何…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事