あの頃の名作映画、みたいな質感で、今年の新作を観てる感覚がバグった。フィルム撮影なんだと思ったらこれ全てデジタル撮影らしくて、ポスプロでこんなにアナログ的な質感を表現できちゃうんだ。
体育館での脱…
各々抱える痛みを手札に持った、不謹慎カードを突きつけまくることで絆を深めていく映画。アンガスが先生やメアリーみたいな年上に見せる笑顔が心からのものじゃなくて、自分は楽しんでるよって表面化させて周りに…
>>続きを読む現在と地続きの問題提起も含めて確かに普遍的で大切なメッセージ。だが評判ほど自分に刺さらなかったのは70sのルックや演出に全くピンとこなくて、まさに置いてけぼりの映画体験を喰らったからだろう。。懐古主…
>>続きを読むSeacia Pavao / © 2024 FOCUS FEATURES LLC.