ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ』に投稿された感想・評価

Funazo
3.0

1970年代の冬のボストンの雰囲気こそ良かったが、嫌われ教師ハナムと頭は良いけど問題児なアンガスと最愛の息子を亡くしたばかりの料理長メアリーといった、心に問題を抱えた人たちに絆が生まれていくという何…

>>続きを読む

流石、Aペイン、切なさ爆弾、炸裂。年齢、人種、職業はバラバラだが学校の寮で重なりあっていく。そりゃ人生色々あるよ、年取ると自分の意見、正義より周りの意見、ポジションで動くしかないツマラナイ人生、ゴー…

>>続きを読む

良作なのだが、なんとなく既視感のある設定と展開で、アクション映画をあまり好まない評論家受けする映画賞向けの映画って感じで、自分にはあまり響かなかった。最後も両親と校長をギャフンと言わせて欲しかった。…

>>続きを読む
gen
3.0

冬休みの寄宿高校で生徒みんなが帰省するのに家の事情でただ一人学校に残らなくてはいけない主人公が、生徒の監督役で残された堅物で生徒から嫌われ気味の歴史教師のおっさん先生と、息子を戦争で亡くしたばかりの…

>>続きを読む
SEIJI
3.0
なんとなく予定調和な流れな気がするけど
最後はちょっと切ない😢
2.9
途中眠くなっちゃったけど良い映画だったと思います。
メアリー、いいな。さすが助演女優賞。
先生もかっこよかった。
アンガスも、いい子。お互いのことを知ると、情が深まるね。

生真面目で偏屈な性格が災いして生徒や同僚から嫌われている冴えない高校教師ポール。
複雑な家庭環境からトラブルばかり引き起こしクラスで孤立している生徒アンガス。
つい最近一人息子をベトナムで亡くし哀し…

>>続きを読む
yuwamr
3.0
心のうちを話せる人、気を許せる人、リラックスできる人に出会えるってすごく奇跡。

いつまでも忘れない記憶として心に残るんだろうなって感じた。
chiko
3.0

ジーンとする心温まるストーリーです。
大いに盛り上がるところはないけれど、
2時間の長さを感じること無く鑑賞できました。

ハッピーエンドと言えるかは分からないですが、それぞれが前を向いて歩み出した…

>>続きを読む
つき
2.8
ポール・ジアマッティ思ってた以上に年取ってた。プライベート・ライアンでチョイ役で出てたの懐かしい。

あなたにおすすめの記事