けものがいるのネタバレレビュー・内容・結末

『けものがいる』に投稿されたネタバレ・内容・結末

やっぱりフランス映画苦手〜〜〜!笑
でも若干のリンチっぽさがあったり
レア・セドゥとジョージ・マッケイの
圧倒的美しさ&儚さで
2時間半なんとか耐えられた...
特にマッケイがとにかく美!!
でも狂…

>>続きを読む

近未来的且つポップさ増した、デヴィッドリンチな感じてのが見終わった時の第一印象。んでもって、エロさシュールさがちょっとヨルゴスランティモスぽいなーとかも思ったり。時系列が未来軸に行ったりきたりしてて…

>>続きを読む

終盤にようやくあああなるほど、となったけど途中まで難解すぎてたいへんだった 見終わったあと監督のインタビューとか読んでどうにか、 (最初のモチベーションはちょっと違いそうだけど)日本でいうと松居大悟…

>>続きを読む

みっつ(実はもっとなのかも)の年代で必ず出会う男女の話。ジャンル的にはゆるーい超絶スリラー…?
説明されない世界の機巧がいっぱい。抽象的なことを英語フランス語まぜまぜで語ってるので原語分からないと言…

>>続きを読む

すんんんんごい難しかった!途中振り落とされそうだったので映画館で良かったな。

雰囲気でしか理解が追いつかなかったけど、とにかく彼らはずっと選択をミスり続けて、そして結ばれないまま運命が終わってしま…

>>続きを読む

慟哭の理由は、この時代でも彼と結ばれなかったという絶望にあった気がする。

感情を抹消するため、彼女は前世の記憶を辿る。過去と向き合い、喜怒哀楽を手放すはずが彼への愛着を深める結果となったのは、皮肉…

>>続きを読む
ナイフ🔪
ダンス💃
占い師🔮
音楽...🎶
蝶々夫人。

大惨事😱
そして"鳩"🕊

何度繰り返しても結果は...🙄笑

"レア・セドゥ"を堪能しました...😍笑

個人的には「意味はよくわからないけどめちゃくちゃ面白かった」の評価です。
→色々考えて追記。「フロム脳で作った恋愛映画感あり」「考えるほど色々考察が浮かんできて、もう一度観たくなるほど面白かった」と…

>>続きを読む

メモしたいセリフがたくさんあったけど、長い時間と時代とで覚えきれなかった。
三つの時代(そのうち中間が現代)を超えて感じてきた愛が"浄化"によって崩れるラスト。君に会えて嬉しいとニュートラルな表情で…

>>続きを読む
ほぼドランの声目当てで行ったが、何階…。タイムループなのか?林檎とポラロイドの監督に系統が似てるなぁと思った。考察とかちゃんと見ないと…。

あなたにおすすめの記事