ドリーミン・ワイルド 名もなき家族のうたの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ドリーミン・ワイルド 名もなき家族のうた』に投稿された感想・評価

4.0

ケイシー・アフレックって、兄やその兄の悪友のマット・デイモンのパシリって感じでいつもフワフワしている印象。
そんな彼が、今回も過去にとらわれ地に足がついていない様なフワフワした役を演じている。
この…

>>続きを読む
Haruki
4.1

10代の頃に兄弟で作った自主制作アルバムが、30年後に脚光を浴びたという実話を描いた家族ドラマ。

少年時代は音楽で有名になることが夢だったはずのドニー。
彼が、過去の葛藤と再び向き合いながら急な成…

>>続きを読む

ドリーミン・ワイルド

監督 ビル・ポーラッド
執筆者 ビル・ポーラッド
に基づいて "『ワシントン州フルーツランド』ス
ティーブン・クルッツ著[1]
プロデュース
ジム・バーク
ビル・ポーラッド…

>>続きを読む
ISHU
3.0
とにかくお兄ちゃんが良い人すぎる。それに尽きる。
まー
4.5

"ただ奏でていて欲しい"
どんなバカな真似をしても見守るのが親だ、というジョナサン・ケントの言葉を連想しました。パパ素敵過ぎませんか。演じたボー・ブリッジスも素晴らしい。邦題の『名もなき家族のうた』…

>>続きを読む
コレ、実話⁉︎

お父さん、偉大すぎる。
威張らず、やってやった感も一切ないのがカッコよすぎ。

でも、だからこその
上手くいかなかった罪悪感。
れん
-

作品の中でブライアン・ウィルソンの名前が。監督のビル・ポーラッドは『ラブ&マーシー 終わらないメロディー』で初監督デビューを果たしているので、彼のことホントに好きなんだなぁとつい頬が緩んでしまった。…

>>続きを読む
aopon
4.0
むちゃいいファミリー作品で二回見た。
音楽や演奏シーンが素晴らしい。

あなたにおすすめの記事