ザ・キル・ルームに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ザ・キル・ルーム』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

昔見た子供向けドラマを思い出した。
東京中の寿司屋を億のお金を出して休業にさせ、東京で1件だけ開業させた普通の寿司屋の寿司が、今日だけとてつもなく高価な寿司になっているという話。
この貴重な寿司に人…

>>続きを読む

 「計算は苦手だけど ゼロの半分はゼロよ」

 なんかちょっと今までに見たことのないタイプのクライム・コメディだった。
 アートの世界を皮肉っている感じが面白かった。

 何でタイトルが『ザ・キル・…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

マネーロンダリングで芸術品作るはずが
本当の才能があった殺人犯 手下
暗殺成功させ高跳び 殺しの証拠でボスを脅す ビデオで公開暗殺 ぎゃらりーは芸術だと思ってる
暗殺されたロシア金持ちは 美術品の…

>>続きを読む
ゴ
2.8
キャストは豪華だし面白くなりそうな雰囲気はあったが、そうでもなかった。
全体的に印象が薄いので、すぐ忘れてしまいそう。
評価は低いけどユマ・サーマンの美しさと吹替で見たので故・田中敦子さんの美声が聞けるので
2025年237本目
タイトルがB級やんって思ったら原題もそうなのね。
イマイチスッキリとせんかったなぁ。
構造が複雑でもないのに複雑に見えるのはマイナス

このレビューはネタバレを含みます

2025.09.29/34


アートとしては、興奮しない作品だったな

このレビューはネタバレを含みます

面白くなりそうな雰囲気のまま終わってしまった印象。このキャスト陣でこのストーリーは物足りなさが拭えない。アート界をおちょくるような風刺たっぷりのシーンの数々は楽しめたが、肝心の物語の主軸がずっと煮え…

>>続きを読む
2.5

このレビューはネタバレを含みます

中盤までダラダラしていてイライラする。
マネーロンダリングの核心まで至らず、殺し屋のアートが大衆は気づかず評判を得るって所で誤魔化されているような感じ。。
面白さも感じず。。
何だかよくわからない。
説明が欲しい。
話の流れ的には楽しんだけど、細部に色々説明が欲しい

あなたにおすすめの記事