ザ・キル・ルームに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ザ・キル・ルーム』に投稿された感想・評価

3.8
汚いお金の洗浄から画廊へ。

殺人×現代アート

ユマ・サーマンと娘との親子共演。

個人的に美術は好きだから楽しめた。
tnn
3.3

評価低っ。
私はまあまあおもしろかったけども。

見かけはベーグルに似ているけれど、茹でる行程がなく、ケシの実や玉ねぎをよく使うサミュエルお手製ビアリーが食べたい。

オサレ現代美術業界関係者のお洋…

>>続きを読む
Guest
4.0
嘘の絵が本物になり、嘘の画家が本物になる。
感動ヒューマン物じゃ無いですよ。
殺し屋が画家になる映画。
サスペンスかと思いきやコメディーです ははは
キャスト最高だしテーマもいいのに、おもしろくなりそうでならない。後半なんかもっさりしててちょっと残念。
それにしてもユマサーマンとマヤホーク、魅力的な母娘だなー。
gon
3.7
こういうお話好き
個人的には結構面白かった。
なんでこんな評価低いんだろ
3.5
あんまり評価は良くないみたいだけど、サクッと観れるし普通に面白かった

ユマ・サーマンの親子共演、よく見れば似てるけど姉妹みたい
殺し屋が金の洗浄のために経営難の画商を利用する話。
設定はおもしろかったし話の展開も良かったけど無駄が多く話運びが微妙で頭に入りづらい。
見せ方次第では普通に良かったと思うので勿体なく感じた。

掴みどころがわからない
あらすじを文字に起こすとわりかし単純そうなのに、なんだか頭にスッと入ってこない

・ユマ・サーマンの醸し出すプライドの高さと言葉巧みな胡散臭さ
・出演時間に対するサミュエル・…

>>続きを読む
4.0

まず《タイトルが悪い》のだけど、日本側がセンスのないタイトルを付けたのだと思っていたら、、、

『ああ、なるほど😅そー言うことね』と後半分かるのですが…やはりタイトルはも〜う少し捻りがほしい。

ぶ…

>>続きを読む
3.7
殺人からアートが生まれる…
サミュエルLジャクソンもアドバイザーみたいな立ち位置で出てる

あなたにおすすめの記事