MIRRORLIAR FILMS Season5に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『MIRRORLIAR FILMS Season5』に投稿された感想・評価

衣茉
3.0
MIRRORLIAR FILMS Season5

短編集
「MIMI」だけずば抜けている。
というか横浜流星がずば抜けているというか役に対する憑依度の高さがうかがえる。
スコアは「MIMI」に対して。
変哲の竜が面白すぎて、大橋さんって監督のセンスも抜群なのか!ってさらに好きになったよね。掛け合いはもちろんめっちゃずるいシーンあった。たまらなかった。
たてこもりはスクールゾーン見れたのがご褒美だ。
3.0

短篇シリーズ、7つの詰め合わせ。

●変哲の竜
や、そら変やで。
キャスト、好きやけども。
ケーキ、見たかった。

●たてこもり
これは割とひどい内容でしたね。
観覧車と空、歌はよき。

●NAIK…

>>続きを読む

『変哲の竜』大橋裕之監督作品
又吉直樹が絶妙な芝居で最高。
山田孝之と伊藤沙莉が夫婦役で2人の掛け合いも面白くて、2人にディスられるのを階段下で聞いてる又吉と帰ってくる息子の画が超笑えた。

『たて…

>>続きを読む
たけ
3.0

六作品詰まった短編映画集。
テンポよく進むので良かった反面、作品のレベル感とかテイストは異なるので人によって評価は分かれるでしょうね。
一番初めの作品で横浜流星さんが出演されている作品が一番印象に残…

>>続きを読む
kenken
3.0

短編オムニバス6作品、正直クオリティに結構差があったな…。

「MIMI」
横浜流星好きな人は観た方が良いんだと思う。森永悠希が印象的。

「変哲の竜」
一番安定してたし面白かった。又吉直樹もっと俳…

>>続きを読む
かぴ
3.0

このレビューはネタバレを含みます

MIMI
横浜流星さんの新たな一面を見た。
短編で良かったと思えるくらいちょっと怖い演技だった。

変哲の滝
とにかく山田孝之さんと又吉直樹さんに笑わされた
笑顔のない演技でこれほど笑わされたの初め…

>>続きを読む
ねね
3.0
最初の三作品と後半のそれとはちょっと開きがあるような。後半居眠りしてしまいました。

ミラーライアーのん!そういえばシーズン4は観てないけど、まぁいいか……つって観たぞ!


横浜流星主演のん!

トッキュー4号もあの頃は冴えなかったけどいつの間にか演技が上手になってぇ……机くんもい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事