片目のジャックに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『片目のジャック』に投稿された感想・評価

海岸が舞台だったりメロドラになったり変な西部劇
でもタランティーノが好きだったりリンチがツインピークスで引用してたり独特な魅力がある
3.4

『片目のジャック』を見た!😉

あの名優マーロン・ブランドがまだゴッドファーザー前の若かりし頃の生涯唯一の監督主演作品🤗

上映時間が2時間21分って、西部劇では割と長めだったんだけど😅💦
やっぱり…

>>続きを読む
3.3
1001
music by Hugo Friedhofer (1901 ‑ 1981)
Sonora, Mexico 1880

______、✍️




👁‍🗨マーロン・ブランド 監督 主演



早撃ちのリオ( KID )は、銀行強盗を繰り返すが、警官隊に終われてしまう。
窮地に馬が使い物にならなくなり、丘へと追…

>>続きを読む

ブランド監督主演作品。主人公のリオ(ブランド)も。敵役マルデンも、悪人というキャラクターだけで、性格描写はほとんどない。そして、リオが脱獄するのも、脱獄する経緯が描かれず、脱走シーンだけ。意図的なプ…

>>続きを読む
3.2

このレビューはネタバレを含みます

スペイン語に訳を付けないのは、わざとか?

久々の西部劇、まあまあか。

M.ブランドが初監督&主演の西部劇。オーソン.ウェルズ並みの才気期待するが演出は極々オーソドックスで平凡。ただし西部劇には珍しい海辺のシーン多かったのは新鮮でした。プランド氏も自身のアップ多様で演技…

>>続きを読む

昨日、アマゾン・プライムでマーロン・ブランドが目当てで見ました。

元アウトローな銀行強盗の仲間であって、仲間である「リオ」(ニックネーム:キッド役はマーロン・ブランド)を見捨てて、刑務所送りにさせ…

>>続きを読む

リオ(マーロン・ブランド)は、復讐に燃える男であり、彼の内面の葛藤や情熱が鮮明に描かれていました。

壮大な自然の中で繰り広げられる物語は、視覚的にも魅力的です。特に、海岸線でのシーンは印象的で、風…

>>続きを読む

海多めだし突然のメロドラマに笑っちゃったけど、気にならなくなってくるくらい面白かったのは確か(笑) なんならクサい牢獄での相引きで感動(笑) 何だろうこの不思議な魅力は!お決まりの復讐劇かと思って開…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事