クラユカバに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 17ページ目

「クラユカバ」に投稿された感想・評価

Kouta

Koutaの感想・評価

3.7
2024:映画館36作品目
合計:71作品

くらがりに曳かれるな

独特な絵のタッチ、音楽、雰囲気がとても良い。
どことなく内容が掴めない感じも好きだった。
ヒカル

ヒカルの感想・評価

4.0
スチームパンク×乱歩風探偵活劇、映像が楽しすぎる!
設定詰め込みすぎで60分じゃ足りない、もっと見せろ。
装甲列車好きすぎる
説明なしでガンガンストーリーが進んでいくから、集中しないと大変
60分くらいでまとまってて観やすいし、世界観は引き込まれるし、キャラも可愛い感じで良き!
しば

しばの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

安易なレトロ感ではなく退廃的で妖しく幻想的、監督の世界観が劇場作品の規模感で展開されていたのがめちゃくちゃよかった。ドンパチはテンポが良くて見ていて爽快だし、地下世界や最後の巨大幻灯機のシーンは空間…

>>続きを読む
キング

キングの感想・評価

3.7
明治〜大正をベースにした集団失踪事件を追う探偵モノだけど割りと雰囲気とか世界観が好きだった。
上映時間の短さもあるけどストーリー的にはもう一声欲しかった気は少ししたかな。
監督のシリーズを知らない人でも楽しめるけど、知らないと「あれは何?あれは何なの?」が続出する作品なのであまり強くおススメはしないかな。
カガリを見て気に入った人が見るにはいい作品だと思います。
鶏

鶏の感想・評価

3.4

『レトロ調の絵と音楽が良かったけど・・・』

ここ数カ月、テアトル系の劇場で上映前の注意事項を絡めた予告編が流れ続けた本作をようやく観に行きました。ちょうど時間が空いたので、塚原監督はじめ、主演の神…

>>続きを読む

レトロ・スチームパンクな街の炭鉱跡坑道や地下鉄、地のヤクザや動物や暴走した機械が勝手に掘った穴など「クラガリ」と呼ばれる地下世界で、様々な事件が起きるという設定を元に、キャラが動き回るスタイル。

>>続きを読む

塚原重義監督が初めて手がけた長編アニメーション映画で、集団失踪事件の謎を追って地下世界「クラガリ」に足を踏み入れる私立探偵の活躍を唯一無二のレトロな世界観で描いた本作は、地下や鉄路、路地裏に躍動する…

>>続きを読む
ワンコ

ワンコの感想・評価

4.0

【暗渠】

世界の一部を暗渠にたとえたり、とても示唆的なところがある、冒険活劇アニメだ。
人間は陰謀論が好きだよね。

独特の世界観は、ノスタルジックで、しかし、アニメ的なスピード感もあって楽しい。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事