いきなり庭に置いたテーブルのガラスの天板がっ!・・・これもA24ですかぁ、今や飛ぶ鳥を落とす勢いの製作・配給会社
どうもこの会社の作る映像からは、“言い知れぬ恐怖”を感じさせません?
そう、やたら…
ニコラスケイジが久しぶりに出演した普通の映画。
ちょっと意味がわからない部分もあるけどコレは映画史に残る記念碑的な作品になるのかもしれない。
夢に出て来て有名になってしまう大学教授。
コレを機にかね…
終始夢を見ているかのような展開
ポールの奥底の心理(願望)が悪い方に具現化したような…
理不尽に攻撃されるストーリーは苦手だけど攻撃する側の心理も分かるからなんだか複雑な気持ち
最後は浄化され…
♯38(2025年)私は悪夢
A24作品
主人公は普通の暮らしをしている大学教授でハゲたおじさんのポール・マシューズ
ある日、何百万人という人々の夢の中に一斉にポールが現れ、一躍有名人となる。
…
世にも奇妙な物語であってもおかしくない展開とオチでしたね。
A24って基本世にも奇妙な物語な気もしますが😅
ハゲさせて
情けない中年に改造した
ニコラスケイジがなかなかのハマり具合。
ラストは何…
【世界中の人の夢の中に、突然一般人の教授が現れた。。】846
《感想》
A24作品
ある一般人の教授が世界中の夢に突然出てくる..そんなお話。
A24作品なので、しっくりこない摩訶不思議ワールド…
スベリ知らずのA24からニコラス・ケイジが参戦
もう予告編で勝ち決定だが、しっかり本編で魅せるのでご安心を
このストーリーの元ネタであろう「This Man」事件と、時代のキーワード「脱・真実(…
なんだか気の毒で理不尽な話。
奥さんとのやりとりとかも切なくて終わり方も含めてA24ぽい独特の不快さは健在でした。
ただ後半の夫婦で涙を流すシーンは綺麗な涙だったし美しさと切なさでとてもよかった…
久しぶりのニコラス・ケイジ映画
人々の夢の中に現れる大学教授ポール
一躍、有名になるが…
勝手にチヤホヤしたくせに
途中から誹謗中傷…
今の世の中を表しているような作品
ラストは…
ニコラス・…
© 2023 PAULTERGEIST PICTURES LLC. ALL RIGHTS RESERVED