眠りの地のネタバレレビュー・内容・結末

『眠りの地』に投稿されたネタバレ・内容・結末

メインストーリーは良かったし、黒人の歴史について想いを馳せました。
大事な人のお葬式で金儲けされるの悲しすぎるね…

でも終盤、ハルが一番ファインプレーじゃないの!?っていうモヤモヤが残った。
ハル…

>>続きを読む
だいたい先が読める展開だが、痛快だし安心して観られる実話…記録
わかりやすいストーリーで最後まで飽きずに見れた!

ハルの有能すぎる突破口のおかげなのにあまり触れられてないの草

ジェイミー・フォックスの演技が際立っている映画。陪審員をいかに説得するか、自分の話に引き込ませるかで、弁護士として無敗を誇り、大金持ちとなり自家用ジェットも所有している。でも実際は、勝てる裁判、自分…

>>続きを読む

裁判は一見人種差別の問題とは関係なさそうなところからスタートしたけど、実は大いに絡んでいた。
アメリカ社会には必ず出て来る問題。
これを利用して利権を得ている企業や団体があることが問題。
人柄と友情…

>>続きを読む

ジェイミーフォックスが出演してる映画を調べていたら出てきて、好きそうな感じだったので見ました❗️
裁判でウィリーが熱くなって言葉遣いが荒くなるところとか「答えはノーだ」のシーンとか良かった❗️
てい…

>>続きを読む

大企業に潰されそうになった地方の弱小葬儀屋のトミーリージョーンズが訴訟を起こし、勝率100%のイケイケな黒人弁護士が頑張るお話。

面白かった〜!!!
法廷モノ大好き!
まくしたてるような演説が気持…

>>続きを読む

墓石もない草原に先祖の黒人奴隷たちが地中深く眠っている墓地
のシーンは何とも言えない気持ち
それと“葬儀”社の両方の“The Burial(眠れる地)”

埋葬ビジネスの将来の旨味を見込んで大企業が…

>>続きを読む

わかりやすくて面白かった😄
実話なのがすごい!
アメリカの裁判って結構陪審員の印象で決まる感じなんやなあ~
ナチュラルに差別意識もってる白人がちらほらでてきたのが印象的だった
悪気ないよ~で済まされ…

>>続きを読む

エンジンかかるまではちょっと時間かかったけど、最終的には面白かったです ただ、裁判員に対して相手の落ち度アピール合戦になってて、肝心の訴訟内容はおざなりになってた気がしました 実話がベースらしいけど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事