若き見知らぬ者たちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『若き見知らぬ者たち』に投稿された感想・評価

映画“佐々木、イン、マイマイン”の“内山拓也監督”作品。

フランス、韓国、香港、日本共同制作、今年1月にU-NEXTで観賞。

ここ数年“磯村勇斗さん”が出てる作品は内容問わず観たくなる。

実話…

>>続きを読む
ゆき
3.6

だから信じるんですよ。

当たり前にその先にも苦悩が続くことは想像がつく。理不尽すぎるし過剰にも見えるが誰かしらの日常なのかもしれない。
父から長男、そして次男に繋がる物語。
神奈川県警へのヘイトが…

>>続きを読む
4.4
"生きるということに、命を賭けてみたい" 映画館を出た帰り路で、そんなブルーハーツの一節を聴いた。彩人も世界のまん中で、俺はここにいるって叫びたかったのかな
大海
3.6

やるせない思いになる映画…

直接的であったり間接的な暴力が痛々しく観てて辛くなった。

けど、後半の”信じる”事への定義に心が少し救われた気がした。

あと警察官がかなり暴力的に描かれていて不快だ…

>>続きを読む
NUMAYA
5.0

「お願いだから気づいて!!」
「お願いだから見過ごさないで!!」
気づくと、カラオケバーの床を祈りながら見ていました。

観客は真実を知っているからそう思うだけで、実際には私自身もいろんなことを見過…

>>続きを読む
わー
4.5
いや、よく撮ったよこれ
内山映画は美術がピカイチ
soken
3.0
ラスト試合に繋げる意味
次回作に期待んごぉ
K
2.9
その不幸から真剣に抜け出す気を感じられないからか、何を語ろうが、いまいち響かなかった。

リアリティも希薄に思えてしまった。。

あなたにおすすめの記事